なっこのマイブーム

 

昨日ママ会で 子ども達の将来についても考えてみましたぁ。

帰ってからも、ひとしきり なっこの将来  を考えました!!

なんとか明るい未来を作っていきたいなぁ~。そのためにはどうしたらいいかなぁ~。

色々考えました。

 

基本的には、

どこに行っても平気、誰とでもふれあえる人になって欲しいなぁ~。と考えてます。

まだまだ成長するので、これから先の方が考えやすいこともありますね。

 

  

自閉症というと、「こだわり があるんでしょう?」と聞かれたことがありますが、

「こだわりは、ありません」と答えます。

「こだわり」っていう言い方が、私は好きではなく・・・。マイブームなら、ありますよぉ~。

  って気持ちです。

 

それは、割と子どもさんにはありますよね(*^^*)

弟かんすけで いえば、戦隊モノ、ヒーローモノ。

「俺、レッドになる!!」じゃなきゃ遊ばないみたいな(^m^)

 お箸もお椀もお姉ちゃんの赤いのがいい! 青は好かん!! 赤いズボンじゃないと履かん!!とか・・・うるさい時がありました。その子の中で一時のブームですよねっ。

 

なっこは、このモノじゃなきゃ嫌だとか、わがままな感じ事は全く言いません。何でもいい人ですが、ただ、あまり人がそうしないことを好んだりするかもしれませんねっ。だから、こだわりっていうのか?  でも、この言い方、障がいを説明する用語みたいで、嫌い。

 

今なっこのブームは、寝るときにテレビが付いていないと気が済まないこと。

それプラス携帯電話で動画をみながら、寝たいようです。

 

それじゃ、興奮して“寝れやしないじゃないかぁ“と思いますでしょ、、、、(^^)

それが、そうしてやった方が、早く眠るんです。

 

テレビを消したら、すぐ起きあがって付ける。

携帯電話は、ないと探しまくる・・・・落ち着かない・・・なっこ寝ない 寝れない。私も寝れない。弟も寝れない。今は、しょうがない。

 

そう、思っています。

 

なっこから、テレビ・携帯をとったら、家族みんな寝れない(うそ、お父さんと、お姉ちゃんは寝れます、、いびきかいて・・・・(^m^)特に姉ちゃんは、どんなになっこが騒いでも 小さな頃から大騒ぎするなっこと一緒なので馴れてます(笑)

 

いつかは、マイブームは去るものだと思います。

それまで、じっと待つんです。しょうがない(^^;)

それしか方法がないこともあるんです。

それが、我が家でーす(*≧ω≦)

 

コメントをお書きください

コメント: 8
  • #1

    ☆☆☆おさぼり隊長☆☆☆ (火曜日, 08 5月 2012 16:21)

    今日はお仕事♪がんばってきました~(^^)
    なぜか昨日から尾てい骨が痛い・・・
    ママ会でずっと座ってたからかしら^^;

    なるほど!!マイブームね~♪いい表現♪
    あるある(^^)
    「こだわり」=障害がある?って感じに聞こえがちだけど、誰でもいつでもこうするのがいい、こうじゃなきゃ嫌だ!!って時はありますもの(^^)大人も子供も・・・
    それを無理にやめさせようとしたり変えようとするとお互いにイライラしたり上手くいかない事になるよね。。
    なんでも時期やタイミングがあるものね~。。
    その時が来るまでのんびり構えてるのが一番!!
    それが出来てるはーみ家はすごいよ(^_^)v

  • #2

    はーみ (火曜日, 08 5月 2012 17:46)

    おさぼり隊長☆
    お仕事、お疲れさま~(^ー^)ノ

    この私のつたいない文章から、よく分かってくれてとても嬉しい。このフォローがないと、他の人に伝わりにくい感じがしてたに、、良かった(*^^*)
    時期、タイミング、そう、そうなのよ~、、、普通にいけないとされていることでも、教科書通りにどの家庭もいくはずないので、、それぞれの家庭で、ベターな方法をみつけていくしかないと思うように、この頃本当にそう思えてやっと楽になった気がするわ。。出来んもんは、出来ん。しゃーない。これで、うちはよし。そう思わんと、イライラするから・・・・イライラしたら、子ども達に悪い事のあるがぁ~、、、といい訳、言わしたらこの辺りじゃ1番になれるかもしれん私。「いいの、いいの」

    とりあえず、こうやって、いつか出来るように親も子もなれば、焦らんでもねっ。

    尾てい骨?昨日も我慢の子してたのね(^^**)おさぼり隊長らしいわ(^^)言ってくれていいのよっ (*^^*) さすってあげたにぃ 笑


  • #3

    ひさちゃん (水曜日, 09 5月 2012 08:31)

    マイブームかぁ いいねぇ~(^^)

    ハンディキャップにマイブーム ドンドン新しい言葉に変換して子どもたちの明るい未来の為にmama達がやれることをやっていこう!

    私なんかも口からすぐに「うちの子ハンディが少しありますよ」ってすんなり出る! 障害なんてもう言わせないよ!

  • #4

    はーみ (金曜日, 11 5月 2012 05:43)

    ひさちゃん☆
    こうやって、発信することが、いかに大切かってことが、よく分かるよね~。

    どんどん、周りが変わっていってるように見えたりしない?
    動くことで、どんどん明るくなってる・・・ひまわりmama c.会長先頭に、頑張りましょう!!



  • #5

    ちびら母 (日曜日, 20 5月 2012 09:02)

    ふーん。なるほど・・。

    ”こだわり”は”マイブーム”って表現。

    障碍は”ハンディ”って表現。
    これは同感です!

    でも、”こだわり”は”マイブーム”って表現。
    私は、まだまだ明るく共感し、使えない。

    そういう捉え方、考え方、表現もあるんですね。って感じ。


    うちは、その”これでないとダメ!!”っていうワガママ的こだわりに
    今も、日常の中で振り回されてしまうし、試行錯誤(声かけや誘導の方法など)を続けているから。
    (年齢とともに、また違ったこだわりも発生?してうまいこといかない場合も・・だし。)

    娘が小さなころから”これでないとダメ”っていうことで、
    ときには他人様に対しても、そのことゆえにいやな思いをさせてしまったり、
    ”あなたの家ではどういうしつけをしているの?(怒)(迷惑)”って
    視線を感じることも多くあった。

    そんなとき
    人に対して”これはこの子のハンディの特性のひとつなので仕方がない・・”って
    それは言えないし、いいわけもできないって思ってる。

    でも、その言葉を使わざるをえないときもありますよ。

    手帳、役所関係での説明の場はもちろん、
    あまり親しくない人、理解の姿勢が薄いと感じてしまう人、親類、義家族、御近所、その他いろいろ。

    自分に対しても、
    そんなとき、どうにもならないとき、
    ”これはこの子の”こだわり”なんだから仕方がないよ”って
    言い聞かせて使ってきたのかも。

    たぶん、まだ使っちゃうだろうなぁ。

    同じハンデイ、診断名でも、
    それぞれの子供たちの個性、タイプ、それぞれですもんね。

    人に、まわりの方々に迷惑をかけないことでの本人のお気に入りの行為、行動→ マイブーム
    他人様に迷惑がかかってしまう行為、行動→ ”こだわり”
    なのかもしれませんね。

    いずれにせよ、

    障碍は”個性”って言葉が通じる、
    そうとらえてくれる人が増えてくれる世の中になっていけるよう、

    たとえ微力でも
    ちいさな一歩、一歩を

    みんなで歩いていこうっと・・・!








  • #6

    はーみ (月曜日, 21 5月 2012 11:36)

    ちびら母さん☆
    コメントをありがとうございます(^^)
    こういうコメント、きっと、深く考えてくれる人がいると思います。
    感謝します(^^)!


    ちょっと、話しがずれてしまうかもしれないけれど、ね、、

    たとえば、「ゆきさん」も言っていたけれど、


    こだわり職人は・・・他人の私たちからみて 職人気質の感じが、とってもいい印象を受けますよね(^^)


    でも自閉症のこだわりって聞くと、ちょっとそれこそ、自分だけの事ならまだしも、人様にまで、迷惑がかかる・・・特に家族にとっては、悩みの種な場合もあって、いいイメージではないですよね・・・(><)


    でも、そのこだわりを生かして職に就くって人も居ますよね、、、小さな時から 水が好きで、県庁の清掃員として国家公務員をされている方もいる。(でも、家族はやはり大変でしたよね)


    「こだわり」って、使う人の気持ち次第で、いいイメージにも、そうでないイメージにも なるって事なのかも??


    職人気質のおじさん、、、時にはその奥さんに当たる人や、家族は、頑固なまでに崩さないおじさんの姿勢に大変迷惑を感じている場合だってあるかもしれません・・・。

    「こだわりも、いい加減にして欲しいわ」って、思うときもあるかもしれません。
    職人さんじゃなくても、夫婦で、几帳面さが違うと、
    夫「それが、曲がっていても気にならないのが分からない!」
    妻「そんなことに、こだわらなくても、いいじゃない!」って言い合ったり、、笑、ありそうですよね~(^^)それやって、家族が言うときの「こだわり」、、、

    まさに、ちびら母さんの使い方と同じ。。




    それと違って、周りから、うちの家族に対して、
    「自閉症なのでしょ?
    こだわりがあるんでしょ?」って、聞かれたら、嫌だと言うことを私は言いたかったのです。


    自閉症=こだわりでは、ないです。


    先に障がいのなっことして、みるのではなく、
    なっこという8歳の女の子の姿を先に見て、、


    部分的に、医学的には自閉症とされるところがあるってことで、みて欲しいかな?


    今回も本編は なっこに「こだわりがない」と知って、ビックリされるのは、嫌だなぁと思ったことがあったという話しです。

    そんなにいちいち傷ついてもないし、、、
    私だって、失礼な言い方、聞き方をしていることもあると思いますが(苦笑)

    今回だって、ちびら母さんに、不快な思いをさせてしまったかもしれませんね。。ごめんなさい。

    私としては、そんな感じだ ということが言いたいかった(^^;)ので許してねっ。


    ちびら母さんが、医学的には自閉症であると診断された、娘さんの事を、より深く知って貰うときに「こだわり」ということばを使うのは、それは、そうだろうと思いますよ。


    私は、こだわりってほどでもない、なっこのブームを、こだわりとして、自閉症なんで・・と印象づけたくないのかもしれません。

    ちびら母さんの『人に対して”これはこの子のハンディの特性のひとつなので仕方がない・・”ってそれは言えないし、いいわけもできないって思ってる。』と同じです(^ー^)



    こういう話しは、なかなか出来なかったけれど、いいものですねー(^^)!

  • #7

    ちびら母 (水曜日, 23 5月 2012 11:34)

    こちらこそ。

    私のほうこそ、はーみさんに不快な思いをさせてしまったかなぁ・・なんて、コメント書いた後で気になっていました。

    みんなと違う、重たいようなコメントに対しても、明るく受け止め、しっかり返してもらって、

    ありがとう☆☆

    前回の私の、”こだわり”についての使い方、とらえ方に対してのコメント(気持ち)は、自分の中で今まで抱え込んでいたようなところがあり、
    書き込むことを少しためらっていました。


    私にとっての娘の”こうでなくてはいけない!”っていう部分には、

    ずっと(今もなんですけどね・・汗、焦り)、どうしたらいいかなぁ・・って苦しんで?きたところがあります。


    ”いつか出来るように親も子もなれば、焦らんでも・・・”って

    そんな風に思えることもできないし、

    彼女の”いつか出来るようになる”ことって何かな・・、あるいは、

    私(母の)”いつか出来るようになることって何だろう・・?とか

    いろいろ思ってしまって。


    それで、書き込むことで、

    自分の思いをぶつけてしまうような形になってしまったかもしれませんね。

    私の中の、問題ですね。



    にもかかわらず、

    一緒に考えてくれて、どうもありがとう。


    でもねぇ

    返してくれた言葉ひとつ、ひとつを通じて、

    そして、他のみんなの、また違った捉え方、受け止め方、感じ方、考え方を知ることができて、教えてもらって

    私も”変わっていく”ってことが必要で、
    変えていくべきところもあるって、そう思ってます。

    けれどそれはまた、ゆっくり、少しづつ、ですかね・・。


    こういう話、今とは違った思いの中で笑って、また、なにかの機会にぶっ
    ちゃけで話せたら嬉しいです。☆☆

    長くなってしまいましたが、また、よろしくですっ・・!☆








  • #8

    はーみ (水曜日, 23 5月 2012 15:58)

    ちびら母さん☆
    私は、こういう話が好きなんですよ(^-^)

    同じように、悩んできたこともあるし、
    ものすごく気持ちが分かる部分もあるような気がしています。

    ブログに書き込んでもらうと、また、他の同じような気持ちの人も、ちょっと楽な道が見えてくるかもしれない・・・なんて、本当に傲慢な私ですが、、

    なんとかいっしょに楽しくいきたい。って思っています。

    こちらこそ、よろしくお願いします(^^)!