なっこ 熱唱!!☆☆☆ 

かみひこうぉき~かぜにのってとんでゆけ~♪♪  熱唱のなっこ(*^_^*)
かみひこうぉき~かぜにのってとんでゆけ~♪♪  熱唱のなっこ(*^_^*)

かみひこうき かぜに のって とんでゆけ♪

ゆらゆらゆらり くるくるくるり

 

かみひこうき くものうえまでとんでゆけ♪

ふわふわふわり すいすいするり

 

かみひこうき そらをじゆうに

とんでいけ どこまでも

 

(飛べ! 紙ひこうき より)

 

が大好きななっこ。

 

小さな時から、おしゃべりはできなくても、歌は歌っていました。

 

宇多田ヒカルのおうた「ぼくはくま」

みんなのうたで流れていましたが、

 

ぼくは くま くまくまくま~♪ 車じゃないよっ

・・・・・

しゃべれないけど 歌えるよ♪ 

 

って歌詞に 私はドキンとしていた頃です 笑

 

なっこは、くま ??? 勝手にね ブルーになる歌でした 笑

 

まぁ、それは余談ですが・・・。

 

今 この「飛べ!紙ひこうき」が 十八番のなっこ。

 

歌いまくってくれます 笑

 

「かみひこうき!!」と言って、私に白いA4の紙を私たちに持ってきては、折ってやった紙飛行機を持ち、楽しそうにくるくる回しながら 歌います。

時には 自分の好きな場所に紙飛行機を並べて大事そうに飾ったり・・・o(^▽^)o

楽しんでいます(*^_^*)

 

そこで、私もいっしょに歌おうと、

なっこに聞き取り、ホワイトボードに書き出してみました。

 

私が書いたら つぎの歌詞を歌って教えてくれます♪

 

何度も私が分かるまで 繰り返し歌ってくれます、分かるように 棒読みもしてくれて かわいいんです 笑  

 

 

ほかの歌も、書いてほしいと歌ってリクエスト。

それが、左の写真です(^-^)

 

そして、全部書いたら、なっこが歌いながら、その文字を順に消していきます(*^_^*)

 


そんな楽しい時間を過ごし、9時過ぎから寝てくれてたなっこ。

 

翌朝、超早起きしてしまい・・・

3時ころ、ゴソゴソ 

小さなタッパーのいちぢくジャムを完食したり、

残りご飯を食べたり、お茶をこぼしたり、、、

ついには、ウ○チまでして、

布団をちょびっと汚しながら寝ていたという・・・(゜´Д`゜)

ちょっと悲惨なことがあったのですが・・・。

 

「あ~あ~」と、片付けをしていたら、

これを見つけました!!

(*´∀`*)

 

かミひこうき 

かぜにのってとんでゆけ

@@@@@@@@@@@

 

 自分で、歌って書いたんですね~♪

 

やーん(*゚▽゚*) なっこ、かわいい♪

 

と、思った瞬間、悲惨なことは、全然気にならなくなりましたぁ~♪

 

 

(@^▽^@)

好きなことがあると、成長につながりますね~♪

 

これからも、楽しみ、楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ


コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    ☆☆☆おさぼり隊長☆☆☆ (水曜日, 17 10月 2012 12:00)

    歌、聴きたいなぁ~♪
    なっこちゃん、ちゃんと人が歌ってるのも聴いていて次の歌詞なんだったかな?って思ってたら続きを歌ってくれたりするもんね~(^^)
    かわいい(*^_^*)
    お母さんとのやりとりも楽しかったんだろうね♪
    思い出しながらボードに書いたのかなぁ~♪
    その時の様子を想像するだけで私も顔がにやけてきます~(^^♪

  • #2

    はーみ (水曜日, 17 10月 2012 20:17)

    ☆☆☆おさぼり隊長☆☆☆ さん☆
    にやけてくれて、ありがとう♪
    歌、今度聴いてね~♪(^。^)
    あったかスクラムの時に、いっしょに歌ってくれたんだものねっ(*^_^*)
    人と関わって遊ぶことが楽しい経験を今までたくさんさせてもらえたから、今があるね~♪
    「あったかスクラム」もそうだし、
    仁万の里さんでも関わってもらってるし、
    「ひまわり教室」「通級教室」など療育も受けて、
    保育所でも小学校でも先生と1対1で関わってもらったおかげだなぁ~って思う。
    今は、お友だちとの関わりも ものすごい楽しめてるようだし・・・

    なっこ、好きなことが多くあってそこにいい具合に様々な関わりを持つ機会があったこと、本当に良かったと思う♪

    それはハンディあるとかないとかは、関係なく、人は人の中にいて心地いい経験をたくさんしてゆけたら、いいな~と思う。

  • #3

    kyomiyabunten (水曜日, 17 10月 2012 22:57)

    それはハンディあるとかないとかは、関係なく、人は人の中にいて心地いい経験をたくさんしてゆけたら・・・

    これ、全く同感です。
    子どもたちが身近な自然や人たちと関わって「快」の体験をたくさん積めばつむほど、それは後に世に出ていく力となる・・・

    私がずっと若い頃、一緒にお勤めした校長先生がいつも言っておられた言葉です。

    いい関係、いい環境がたくさんあること、幸せなことですね。
    おうちの方の努力で整えられた環境もたくさんあるね。

  • #4

    はーみ (木曜日, 18 10月 2012 20:41)

    kyomiyabuntenさん☆
    ありがとうございます(´∀`)

    しかしコメントを読ませてもらって 
    「あれ、一子さんの受け売りだったかも」・・・笑  と、思いました。
    まずは、実感できていなことや、実態と違うことも、できているかのように、えらそうに言ってしまうのが私のくせ(^_^;)ですが、今回のことは、本当に実感していることです(^ω^)

    みなさんよく言われますが、「隠岐は子育てしやすいところ」と言われる理由に、そういう環境に整えて行きやすい場所なのでは?と今思いました。