みんな違うけれど、仲間だよね~♪

なっこの1学期の時間割が届きました。

 

体育は、1・2年生と いっしょ。

音楽は、1年生と いっしょです。

 

1年生の大半は、かんすけの通う保育所から入学されてきたと思いますが、お姉ちゃん なっこ とは、関わったことないおともだちが沢山いると思います。

なっこと触れ合って、知ってもらいたいので、1年生との時間が毎日のようにあることは、とってもいいと思っています♪

1年生のみんながどんな風になっこと遊んでくれるか、楽しみです(^-^)!

 

・・・・・

 

今年も、なっこの教室には、なっこと担任のm先生の2人♪

「4年2組 にこにこ学級」と言います。

 

学級の名前ですが、

なっこが入学する前に、私たちの方から「にこにこ学級」と呼んで欲しいとお願いしました。それが叶って、今では、もう一つの支援学級の「のびのび学級」と併せて、「にこのび」さん(^-^)と呼ばれ親しまれています。

 

それ以前は、「○年2組」さんと呼ばれていました。

 

私は、「2組さん」というのを変えたくて、親しみ易い呼び名にこだわりましたが、

今考えると、呼び方なんて、特にどちらでもいいことだなー気づきました。

 

普通学級が「1組」支援学級が「2組」、一見、どちらがどうか分からないようにカモフラージュされた呼び方のような気がしていました・・・

違うから、「ちがう」名前にしたかった。。そのまま、ありのままで、受け入れて欲しかった・・・・

 

「ハンディがあるけれど、みんなと同じように頑張っているんだよ!追いつくように・・がんばっている」

って、感覚になったら、嫌だなって思ってました。

 

「みんな違う、違うまま そのまま それぞれ 大切だよ!

違う勉強の仕方、表現の仕方だけれど、同じ学校の仲間だもん。

仲良くしようよ」・・・みたいな印象にしたかった、にこにこ学級♪

 

 

入学前に、当時の校長先生からも、諭されましたが、

「呼び方よりも、その呼んでいる気持ちが大事である」

 

今、なっこや他の支援学級の子どもさんも、同じ小学校の仲間として、みんなに受けいられ楽しく過ごしています。これは、名前を変えたから・・・ではなく、分け隔てなく関わっていく子どもたちの学校だから、いいんだっ。って、思います。

 

表面的なことよりも、中身が大切ですものねー。

 

3年経って、

なっこの成長があって、

私も気づきました (^^ゞ

 

でも、「にこにこ学級」って呼び方は、大好きです♪

あと、3年。

楽しく過ごせたら、最高デス(*゚▽゚*)