なっこの将来♪

昨日、早川秀敏さんの講演会が、養護学校であった。

1時間半があっという間に感じられた。

 

 福祉の理念。。

 

 障がいという ことばの解釈。。

 

 時代の移り変わり。

 

 働くということ。

 

 くらすこと・・・。

 

 

その内容を、ここにも載せたいが、、

 

ひとまず、今朝、夫婦で話をしたこと・・・・

 

 

 

「なっこは、私たち 親亡き後、、どうしていると思う?・・・(^ω^)・・・

 

 仁万の里 入所だよね~」

 

起きるなり、こんな会話・・・笑

 

夫「そいだわなー」

 

「でもねっ、

 なっこが、人の手助けを上手に受けながら、

 自分で自由に選択をしながら、生活し

 一生を終えることができるように 成長して欲しいね。」

 

夫「そいだな~」 

 

 なんとなく意見が一致した。

 

その場所は、

グループホームだったり、シェアハウスのような形態かもしれない。

 

「手助けを、上手に受ける」とは、

食事を提供される場合でも、

「どれがいい?」の質問に自分の気持ちを伝えられたり、選んだり答えられて、割となんでも食べられるように。。

 

お風呂、トイレの介助(女の子だから少し心配)がいるとしても、

嫌がらずに、少しくらい いつもと違っても、

おおらかに許せる なっこで、いれるように。

 

1人で眠れて、1人で起きれる。

 

少し、コミュニケーションが取れて、

にこにこ笑顔で、お世話して下さる方が接しやすい人に成長していけば、

グループホームに住むのも夢ではないかもしれない。

 

 

 

本来、どんな人も、その地域で暮らせることが あたりまえの姿。

「障がいがある人は、ここにいなさい」 と言うのは、社会の都合だと思う。

 

もしも、自分に障がいがあり、生活全般に支援を受けながら、暮らすと想像・・・我が身に置き換えて考えてみると、

「どうして?」「私も自由に過ごしたい」

と、納得出来ないことだらけ かもしれない。。

 

障がいがあるから、、養護学校。。これも、本当は、違うと私は思う。

(いつか詳しく書きたいが・・) 

 

 

講演の中で、こんな話があった。

 

「縦の発達、成長は、ひとりひとり違うが、

 たとえ、知的な障がいがあっても、

 横の発達は、色々な体験、経験によって いくらでも伸びる」

 

それは、地域の方、学校、お友だちの力を借りて、

できる限り、なにかしら 経験させてやりたいと、改めて思った。

 

 

「ないものねだりの わがまま母ちゃん と、とらえないで、

みんなの問題として、一緒に明るく堂々と 世直し していきましょう!」
 と、言って下さる早川さん。

 いつものことながら、愛のあるお話で、嬉しかった。


本当の本当のこと、なっこがいたお陰で、色々考えさせられ、充実している♪

夫も、「なっこの為になるなら、、」と、関係機関との話し合いに、参加してみようかと、少し思うようになっている。

 

それも、これも、早川さんという 強力な支援者がいらっしゃるから、頑張れる。

 

色々、また、おいおい 講演内容から私の思いを書きたいと思う。 

 

 

実際問題として、

 

 

細かく言えば、

 

オムツだって取れていないし、

 

かさぶたを、何度もはがして、なかなか治らない傷も沢山作ってしまうし・・

 

急に泣いたり・・

 

あー、なっこは、どんな大人になるのだろう?

我が家から、出て生活・・なんて、難しいと、思う。。

ことも、ある。

 

 

けれど。。(^-^)

 

 

 


今夜、私が歯磨きをしていて、手が空くのが待てなかったようで・・・(^-^)!

 

なんと、なっこ、自分で、歯磨きをしていました!

 

しかも、

 

♪いーのおくち いっひ、いっひいー♪

 

♪きれいにしましょ♪

 

♪いっひっひーで、しゅかしゅか♪

 

 

と、うたいながら・・・笑

 

さすが、なっこ! えらすぎる~o(^▽^)o

 

 

仕上げ磨きをして、だっこムギュー(*゚▽゚*)

 

 

なんてかわいい (*´ω`*)

 

 

 

ねっ、なっこらしく過ごす自由な生活が、

 

夢じゃなく、本当になりそう♪

 

 

そんな繰り返し、、。

 

親は、色々思うけれど、でも、明るい未来を想像して創造します(^ω^)v

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    ひさちゃん (日曜日, 29 9月 2013 13:12)

    行きたかった講演会。また今後もあったら聞きたいです。
    いつもはお酒を飲みながら?聞いてるけど、先日一緒に講演会して思ったことはやっぱりすごい人早川さんは!!
    私も同じように横の成長をさせることが大事だと思うし、親が率先してやってあげるべきことだと思います。こういう話をみんなに聞いてもらいたいよね。

  • #2

    はーみ (日曜日, 29 9月 2013 15:38)

    ひさちゃん☆

    コメントを、ありがとう(^O^)♪

    平日の講演だったからね、「行けなかったー」と、言ってた人が他にもいたよ。。ホントいつもしゃべってくれているのに、、なかなか理解していないことに気づいた (^_^;  

    で、帰ってから、久々に「はやかわ便り」を読むと、同じ内容が書かれているんだよね~(^_^; 
    もう何度も、何度も繰り返し伝えてくださってる ホント感謝だよ!! 
    こんなに熱い気持ちのある方が側にいてくださるんだよね~。。
    ・・・私たちも子育て&周りの人に思いをうまく伝えられるように、がんばろうね!

    私も、
    ここで、「はやかわ便り」を引用して、紹介するつもり!! (^O^)

  • #3

    あさりこT (日曜日, 29 9月 2013 18:29)

    早川さんの講演、私も行きたかったですね。この前の社協&サポートの分の時のも良かったしね。ナオもどうなって行くのか、縦のつながり、横のつながりをうまく使って一人一人の子どもたちの未来を考えていかないと・・・
    今週の木曜日の講座のね・・・ちょっと、ナオがストおこして良い結果にはなってませんが、休みなので、気兼ねなく行きます。その時にまた 話しましょう
    しかし、残念でしたわ、完全に忘れてました。

  • #4

    はーみ (日曜日, 29 9月 2013 18:48)

    あさりこTさん☆
    忘れてたんだ~(;▽;) 誘えば良かったね(^_^;)

    つながり・・・大事だよねっ。。無理のない範囲で、少しでもつながっていると、やっぱり心強い♪

    講座の宿題、、(*^_^*)なかなか思うようには、いかなくても大丈夫♪ そういった時には~♪ って、また聴けるしねっ。。今できなくても、今後、子育ての参考になるものね!