1歳

1歳 絵本 「ぽけっとぽん」・・絵本の中のポケット「ポンポン」たたく

        "できるよ"って顔をしてこちらを見る。

  「おちたー」としゃべる

   カタカタをついて歩く。

        名前を呼ぶと「はーい」と返事をする。

 

 

1歳4ヶ月

1/21 すごくぐずる泣き方する 2,3回

   しめさばを食べさせたせいで、じんましん

 

1歳5ヶ月

3/1   (1歳半健診) 

   意味のある言葉 4つ やっと記入

  (しゅっぱーつ、おいしー、ばいばい、まんま)

   要検査になるかもとドキドキしていたが、無事終了・・・

        その日、夜中 大泣き 

        お姉ちゃんと2人とも 1時間半かかってやっと眠る

1歳8ヶ月

5月頃  夜、寝る前はしゃいで、私の身体にまとわりつく。

    のってくる じゃれる 何でも口に入れ 砂でも石でも入れる。

    

              周りの友だち(地域子育て支援の集まり、子育て支援のサークル、

    図書館の読み聞かせなどで出会う)に比べ理解度や言葉が遅れていて

    気になる。

    

    表情がわるく 無関心な時がある と感じる

    名前も呼んでも振り返らない 多動?じっとしてない

 

6月  ベビースイミングに母子で通う。

   (保育所の2歳児の春まで、約1年、毎週通った )

    1回目は、入るのを嫌がり、入れなかった。

    2回目、すっごくいい顔をして 入る。

     (プールが合っている、

       これで言葉も出てくるようになるといいと思った)

 

7月  保健師さんに相談。

    「ことばが でないんですが~。」

    「興味のあるものしか見ない時期でもありますしね~。

     ことばを、言わなくても 周りの大人が先回りして、

     要求を叶えてやっている場合にもそう言うことがありますしね」

 

8月  ネットで調べる。

    (ここで、はじめて「自閉症かも?たぶんそうなんだ」と思う。)

       テレフォン相談する。(2件)

     そのうち1件は「病院でみてもらったほうがいい」といわれる。

    

     もう1度、保健師さんに相談。

     (養護学校の先生に相談することになる8/17午後より)

     それまで、待っていられなくて、隠岐病院電話

     専門医の予約 8/17午前 となる

     

2005・8/23 なっこ2歳

     (9/22 言語聴覚士 相談)

     (9/29 発達クリニック 受診)

     (10/5 隠岐病院 再受診)

 

 

 

以下は、その後4ヶ月の間に5、6件専門医などにかかる時に準備して書き出した物だと思われる   

 

赤ちゃんの時から、1人で遊ぶ  機嫌のいい子

よだれ多く つばで遊ぶ

鏡で遊ぶ (なめる 自分をみる おどる たたく あーうー 色々しゃべる)

 

・目が合いにくい

・呼んでも返事しない

・笑いかえさない

・こどばのおくれ

・ゆびさししない

・よく動く(多動) 外に連れ出すと、どこに行くかわからない

・まるで人がいないかの様に無視する

・横目する

・手をつないで歩いても、私を見上げたりしない

・あらっぽい身体遊びには反応、くすぐったり、ぐるっと回転させたり、追いかけると喜ぶ

・1歳半前後 緑色のクレヨン おもちゃ ブロックを見つけて握り離さない

・2歳1ヶ月 食べ物の本を離さない 

     「おにぎり」の絵の積み木をかじる

     「はらぺこあおむし」の土曜日が好き

・何でもないところで ひとり 笑う

(もういっ)かい」って要求 絵本を「もう一回よんで」よく催促ありました(^^)

・手をひっぱって連れて行って要求