2015年

12月

31日

今年もありがとうございました。

2015年が終わります。

 

〝紅白”昨年は、大きなお腹を抱え

実家でゆっくり見させてもらいました。

 

あれから1年なんて、ものすごく早く感じます。

 

今年は、じっくりとはいきませんが、

見ることができました。 

 

初めての曲、

何回も聞いた事がある曲。

 

ヨイトマケの唄

・・・圧巻でした。

 

戦後70年。

年末のTVでも多く取り上げられてましたが、

様々な人の思い。

これからも忘れてはいけないことだと、痛感しました。

 

 

 

 

さて、

私自身の今年1年を振り返ると、幸せなことがたくさんでした。

家族と過ごす時間が多く、ケンカも多々ありましたが、

色々な事をたくさん話すことができました。

 

たわいもない事で大笑いできたことが、

とてもありがたい いい一年でした。

 

子どもたちが それぞれに 

身体が大きくなって

心も成長し

より個性がでてきたこと

そばで見る事が出来る幸せです。

 

 

ブログ更新が遅々として進まず(^_^;)

折角覗いてくださっている方には、大変失礼しましたm(_ _)m

 

 

この先も、ぼちぼちとなりそうですが、

気長にお付き合いして頂けますと嬉しいですm(_ _)m

 

時々、メールなどで、

ブログの感想、ご意見をくださる方がいて

励みになりましたm(_ _)m

 

この1年、本当にありがとうございました。

 

 

みなさま 良いお年をお迎え下さい♪

 

 

3 コメント

2015年

8月

23日

記念に(^ー^)

子どもたちよ ありがとう(^_-)

ケーキを食べる前だったのに、笑顔で応えてくれたね。


記念の1枚。


まだ食べられない杏依ちゃんは、少しご機嫌ななめ。f(^_^;

ごめんね、、。


母は、いい写真がとれて、嬉しく思う。

3 コメント

2014年

6月

30日

嬉しい話、心配な話。

今日は、ひさびさにお友だちとランチ♪


いろいろな話しをしたが、誰でもかれでも言えない話もしてきた。

嬉しいことは、一緒に嬉しいと喜んでくれて、

心配事は真剣に聞いてくれた。

 

気がかりなことがあるとき、ひとりでいると、必要以上に心配は大きくなるけれど、

誰かに話しを聞いてもらうだけで、とても楽になる。

その上、私以上に喜んでくれたり、励ましの言葉をもらえて・・

ものすごく心強く感じた。

 

今日は、他にもメールのやり取りを何人かとできた。

私の周りには、心優しい人がやっぱりいてくれることに改めて気づかされた。

みんなに感謝をしている。

 

今朝のTV「あさイチ」では、ママ友の付き合いは、大変・・・という話題を特集していたが、

夫や家族との関係ももちろん重要だけれど、

同じ時に子育てするママ友と色々話しをして、応援したり、励ましたり、いい関係を築くことができれば、これ以上に心強いものはない。

 

今日は、それを実感できた ありがたい一日だった。

周りの友だちにとっても 私が、そんな存在であればと思う。

 

思いがけず、プレゼントをもらった。

ありがとう♪ hさん♡

ブタさんも喜んでるよ~笑

 

3 コメント

2014年

5月

12日

母の日でしたね。

かんすけ(↑)と なっこ(↓)から プレゼント♪

 

 

 



3 コメント

2014年

2月

06日

みんな みんな ありがとう♪


お友だちと遊んだ様子が、このれんらく帳に よく書いてもらっているのですが、

 

今日は、

rちゃんとのことでした。

 

「そうじは、今月から rさんと、同じ場所。いつも連れに来てもらって、一緒に掃除して、「なっちゃん、ばいばーい」と教室まで送ってくれてます」と、ありました。

 

きっと 先生がここに書かれていないこと

先生が知るよしもないことが、あるわけで。

その時のお友だちの 優しさやユーモアに囲まれて、

なっこはなっこらしくいられる

 

そう思います。

だから、

やっぱり 涙が出るほど、嬉しいです。

 

きっと、rちゃんにとっては、フツーのことであって、

特別な意識はないと思います。

でも、ありがたいな~と、思っています。

 

まわりに、こういうお友だちが たくさんいる学校です♪

みんな みんな ありがとう。

 

 

0 コメント

2014年

1月

31日

ありがとう♪

今日は、ちょっと初体験をしてきました。

 

私の人生の中で、なかったことに挑戦してきました。

 

そして、無事終えて、安心しています(*^^*)

 

 

 

 

地元の中学校で、「福祉学習」として、

社協さんが、1時間目~4時間目までの半日をかけ、

講義、演習、実習をし、

 

最後の30分では、

ひまわりmama c.(ままくらぶ)

会長 ひさちゃんが

ゲスト講師として、講演することになっていました。

 

演題は

「みんなに伝えたいこと」

 

その様子を見に行こうと、思っていたところ、

 

その日が近づくにつれ、

急に、私の中に変化が現れました。

 

あの中学3年生にだったら、私からも伝えたいな~と、思うことが出てきました。

それで、なんと、ひさちゃんのあとに、5分弱 お話をさせていただきました!!(^_^;)

 

頑張りましたー。

 

人前で話す事は、苦手と感じていましたが、

今回は、「伝えたい」という思いのほうが勝ちました。

 

やっぱりドキドキして、、

後から自分がどういっていたか?分からないな~と思っていましたが、

生徒の皆さんもこちらを向いて真剣に聞いてくださっていたことは、

分かりました。だから、感動しました。

 

「いいお話を、ありがとうございました」と涙ぐまれる先生もいらしたので、

ちゃんと伝わったのかなと、思い 嬉しかったです。

 

 

 

恥ずかしついでに、

そのときに、話した内容を載せておきます。

 

 

「(前略)みなさんが6年生のときに、菜月は1年生で入学しました。

その時に、菜月に関心を持ってくれて、

声をかけてくれて、

一緒に遊んでくれたことが 嬉しくて、

みなさんが、卒業するときに、「にこにこ通信」というお便りを渡しました。

 

そして今、またこうやって、

みなさんが、中学校を卒業する前に会えたことを嬉しく思っています。

 

 

今、菜月は、みなさんが、そうしていたように お友だちが声をかけてくれて、楽しい遊びを教えてもらい、言葉も増え できることも増えました。

 

少しくらい苦手なことや大変な事があっても、

お友だちから、背中を押してもらったり、応援してもらうことで、

頑張ることが出来ています。

小中合同の運動会の時に、みなさんが応援してくれた姿も覚えています。

 

そうやって皆さんが、菜月に感心を寄せて、

上手に関わって 行動してくれることが、

菜月のよい「お薬」となっていて、

ゆっくりではありますが、確実に成長していると私たち家族は思っています。

ありがとうございます。

 

「福祉」と、いうことを考えた時、

そんなに特別なことではなく、

みなさんの心の中に すでにあることなんじゃないかな~と思っています。

 

気にかけたり、行動に移す、助けてあげる 励まし合う

そんなこと、なんじゃないかな~と。

 

 

先日、こちらの中学の校報を読みました。

みなさんの「夢」が載っていました。

 

これから、いろいろなことがあると思いますが、

それぞれにステキな花をさかせて欲しいな~と、思っています。

私も陰ながら、応援しています。

 

ありがとうございました。」

 

 

 

 

下は、3年前に、この中学3年生が小学校を卒業する時に渡した

にこにこ通信です(*^^*)

同じものは、社協さん(原田)、京見屋分店さん(西町)あと、図書館にも置かせてもらっています。。

 

 


 

 

 

私たちが、今日話したこと、、

全てを 理解して欲しいのではなく、

 

なにかしら、こんな事があったな~と、

心のどこかに残っていることを願っています。

 

そして、

将来、何かがあった時に、思い出していただけたら、いいと思っています。

 

 

 

8 コメント

2014年

1月

01日

あけまして おめでとうございます♪


新年あけまして おめでとうございます♪

 

今年も、よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

みなさまにとって、良き一年になりますよう お祈り致します。

7時まえ 
7時まえ 

 

 

さぁ、今から、お雑煮の準備です(*^_^*)

 

黒豆と海苔、かまぼこをのせて食べます。

7時すぎ
7時すぎ

総勢13人でお正月を迎えました。

 

はじめに、じいじから、
こんな話がありました。

天皇陛下は新年に当たって

 

「皆が 苦しい人々の荷を少しでも分かち持つ気持ちを失わず、

助け合い、励まし合っていくことを願う」

 

と いう言葉が発表されたそうです。

 

「家庭も同じことだろうと思うから、

皆で助けあって、いきましょう。」

 

「よろしくお願いします」と、お神酒で乾杯。

 

そして・・・、

お年玉♪

 

受け取った子どもたちの性格が出ていて。。

 

かんすけは、私にも見せず、ずっと握りしめています。

1000円10枚で、欲しいおもちゃを買いたいそうです( ̄▽ ̄;)

 

なっこは すぐ私にくれましたが、一度は、手にして見つめてました(*^^*) 

 

お姉ちゃん(*^_^*) 中身もちゃんと見ずに・・

「お母さん、貯金して~!!」です。

毎年 こうです 笑

 

 

 

賑やかにお雑煮、お節料理をいただきました。

 

今年も、スタートです(*^_^*)

 

 

0 コメント

2013年

12月

31日

今年も一年ありがとうございましたm(_ _)m

今年もあと数時間となりました。

帰省の兄弟家族もあり、連日賑やかに過ごしています♪

 

今年もこのブログをたくさんの方が読んでくださいました。

覗いてくださるということは、

私のこと なっこのこと、家族のことを気にかけてくださったということだと、思っています、

それって、すごいことだと、いつも思っています。

とてもありがたく感じています。
本当に ありがとうございましたm(_ _)m 

 

 

今年もいろんなことが、ありました。

 

昨年のXmas

益田のおじさんに助けられたこと。

その後 私は、数ミリでも成長できただろうか?(^_^;)

 

失敗したこと、浅はかだったこと、

反省したこと、たくさんあったように思います。

でも、これから先の為に、色々感じられたことだとしたら、財産です。


年が暮れる頃になって、

これから、私が目指す自分の方向性が見えてきました。

 

来年は、そんなところも 綴っていけたらと思っています。

 

 

 

 

0 コメント

2013年

10月

25日

「うまれる」自主上映会の裏話♪

 

HP「よぶこえ」の中村清志先生・・・

 映画「うまれる」を観に隠岐の島にわざわざ来てくださいました。

 奥様といっしょに(*^_^*)

 

初めてお目にかかれた訳ですが、、

 

私は、受付から、あー中村先生!と思って見つめ会釈を繰り返していて、

気づいてくださった先生が、私のそばまで来てくださいました! 

 

や~、、、なぜか、感動していた私・・

言葉が出ませんでした。。。

 

先生「はるみさん!?」と言ってくださったので、

こっくりこっくり しただけでした(;▽;)

 

この先生が、学生時代にいてくださったら良かったな~。

サイトのブログを読んだり、おさぼり隊長から先生のことを聴いただけなのに、
なぜか、もう“ぞっこん”なのです 笑

 

 

話した感じは、ブログでは、分からない
親しみやすい 雰囲気 で、私に合わせるように声をかけてくださいました。

 

ありがたかったです。。

 

そして、午前の映画が終わり次第、

私たちとの時間をいただき、一緒に昼食を食べました。

 

ほんの少しの時間に感じられ、あっという間に

お昼からの上映時間が近づきました。

 

次回のお約束などしておけば良かったと、思いつつ

お別れとなりました・・・

 

でも、先生から、写真を一緒に♪と言ってくださって♡

しっかり、私は、先生のとなりに・・・笑

 

 

託児ボランティアの方数名もいっしょです♪
託児ボランティアの方数名もいっしょです♪

や~、、何回見ても、嬉しい(*^_^*)

 

 

先生とは、オンラインでつながっています。

 

また、お会いしたい!

 

そう思いながら、今は、「よぶこえ」を毎日読む日々です。。。。

0 コメント

2013年

10月

20日

おかげさまで、いい一日を過ごす事ができました!!

 

ドキュメンタリー映画「うまれる」

 

自主上映会、おかげさまで 無事終えることが出来ました。

 

 

ありがとうございました。

 

 

たくさんの方が雨模様の中、この映画を観にお出かけくださったこと

とてもうれしく思いました。

 

 

そして、「よかった~」「ありがとう」の声を聞かせていただき

やはり行動に起こして良かったと思いました。

アンケート用紙への記入にも沢山の方が協力してくださいました。

 

「中、高校生に観せてあげたい」

「これから、出産する人に・・・」

「とても感激した」

「子どもに会いたくなった」

「涙、涙、感動でした」

「生まれてくる事は、奇跡ですね」

「自分も似た経験があり、救われた」

「男女問わず観てもらいたい」

「自分が生まれてきたことにも感謝」

「また、次回に期待!」

「いい企画をありがとう」

などなど、、、 たくさんの言葉を頂きました。

読み進めると、こちらこそ、感動を戴き感謝、感謝ですm(_ _)m

 

 

 

 

上映会裏話が、色々、色々あります。。笑

この上映会をするにあたって 沢山の方にご協力をいただきました。

中でも託児スタッフのみなさんと、交流を深める事ができた事は、

隠岐ならではの お付き合いの仕方♪ これからも、このご縁を大切に

次回!? も何か出来たら、やっぱり嬉しいかな~(*^_^*)

 

やっぱり 楽しい方との 関わりは、楽しすぎです 笑

また、何かしたいな~♪

ほんと そんな気持ちになります♪

 

もう一つ、もうお顔を見ただけで、ウルウルきた 新しいご縁♪

出し惜しみするわけではありませんが、、笑

 

近いうちにupしたいと思っています。

 

 

今日という素敵な一日を みなさま ありがとうございましたm(_ _)m

 

スタッフ一同、感謝をしておりますm(_ _)m

 



ひまわりmama c. メンバー 色々個性的♪

それぞれ役割が ちがって 

まさに

「みんなちがって みんな いい」

 

また絆が深まりました。

とっても とっても幸せな気持ちになりました(*゚▽゚*)

みんな ありがとう♪

 

 

 

0 コメント

2013年

10月

13日

「いのちへ」


昨日、ご紹介をした 中村清志先生から、教えていただいた

「にしだ ひろみ」さんという詩人の方がいるのですが、

 

その方の詩を音と映像で表現したものが、ありました。

 

この方のブログも、今日読みました。

 

感動します。。

 

写真もものすごく素敵!!

 

なんでしょう? 

素敵な世界へつなげてくれた、

中村先生に感謝。

おさぼり隊長に感謝。

なっこに感謝。

 

 

 

0 コメント

2013年

10月

12日

中村清志先生♪

 

覗いてくださった方、更新がなかなかできず、ごめんなさいm(_ _)m

 
いっぱい書きたいことがあるのに、落ち着いて書けず・・・

 

 

 

今日は、やっと 素敵な方とのご縁を話を ・・・ (*゚∀゚*)!!

 

 

おさぼり隊長が、

少し前に話していた

「素敵な方と出会った!!

ぜひ ひまわりmama c.のみんなにも紹介したい!」

と言っていた方と、私もメールで言葉を交わすことができました!!!

 

 

この方が開設されているHPの

ほぼ毎日更新されるブログを拝見していました。

 

 

先日、ブログ「これもご縁♪」に書きましたが、とっても素敵で、好きです。

 

普段の何気ない出来事の中に、

小さな幸せや楽しみがあり、

人の心の奥深さ 面白さ

心を通わせる とか、心に沁みる とは、こういうことか と、

その方が綴られる文に、感動します。

 

この方のHPをここで紹介させて欲しい!と強く思い

メールを差し上げ ありがたい言葉とともに、お許しを

いただきました。

 

 

正直、私には難しい言葉や、分からないこともあり、

もっと、感性を磨きたいと思いますし、

学校の時に勉強をしていたらなっ(^_^;)と、いう思いにもなります。。

が、今日で42となったので、新たに・・!?笑 今からでも、、

 

沢山勉強をさせて頂いて、

私も文章を書くことを楽しみたいな~と、思っています(*^_^*)

 

 

この方の ことばは、

 

 

うれしい

たのしい

かなしい

さびしい

 

などの表現はなくとも 

こころに、すーと入ってきて、

じーんと、熱いものがこみ上げてくる時があります。

 

もしかして、俳句や詩 の世界は、そうなの??(^_^;)

分かっていなくて、ホント恥ずかしいのですが・・(;_;)

 

そんなことが、ものすごーく魅力的!

 

隠岐の島のことも多く書かれてありますので、

身近に感じる内容もあります!!

 

講演会は、中学生などにもお話されることがあるようで、

その中学生が、感じたこと、思ったことの感想文なども、掲載されています。

 

今の時代を生きる子どもさんにも、

先生からのメッセージを胸に 勇気や自信を持って 

それぞれの個性で

輝いて欲しいな~なんて、思ったりします(*^_^*)

 

 

 

前置きが大変長くなりましたが、

 

この方の お名前は、「中村清志」さんです。

学校で国語を教えていた先生で、

退職後の今は、おもに執筆活動や講演活動をしていらっしゃるそうです。

 

 

おさぼり隊長も、中村先生の優しいお人柄に惹かれていることを

話してくれます。

 

 

中村清志先生のHPは タイトル「よぶこえ」

 

 

 

10月20日(日)のうまれる上映会にも、

来てくださると聞いていますので、

メンバー全員で、お会いできると思うと、

ドキドキ わくわくです!

 

もちろん、

これからの、mama c.のお茶会にも、きて頂きたい・・・と

思っています (^-^)!

 

 

先生の魅力は、私の稚拙な文章ではお伝えできませんので、

 

HP「よぶこえ」(←クリック)してみてください(*^_^*)、

 

ぜひ 素敵な世界を、感じてみてください(*゚∀゚*)

 

 

2 コメント

2013年

8月

27日

「にこにこcom.」訪問者数通算10000人になりましたー!! 感謝(*゚▽゚*)

 

感謝、感謝の10000人達成です♪

 

毎日、不思議なくらいたくさんの方が訪問、本日10000人目の方が覗いてくださいました。

 

ありがとうございますm(_ _)m

本当にありがとうございますm(_ _)m

 

 

興味、関心を持ってくださることに感謝!

知ってくださることに感謝!

心配しつつ見守ってくださっていることに感謝!

たまたま覗いてくださったことに感謝!

私の気持ちに寄り添ってくださることに感謝!

いっしょに感動してくださることに感謝!

 

これからも、気負わず、続けたいと思います。

私のままの言葉で綴っていけたら、幸せです♪

 

 

 

 


このHPが続けられること。

それは、

決して、私一人の力では、ありません。

私の周りにいて支えてくれる人たちが、

すごいのです!!

 

本当に、恵まれていると思います♪

 

感謝の気持ちを込めて・・・。

 

FBより拝借の 笑  向日葵 を。

 

0 コメント

2013年

8月

09日

あったかスクラム、ありがとうございました~♪ 

昨日は、あったかスクラム事業で、遊びに連れて行ってもらいました。

保護者がつかず子どもだけでも参加出来る活動です!

 

一緒に行った公民館の方、曰く、、

 

なっこ、かなり はしゃいでいたとか・・・(^^)

 

 

・・・・・


朝、

「今日は、海行くよ~」

お知らせの紙を見せて、

「あったかすくらむ・・・ ねっ、海遊びだよ!」

と伝えると、

 

さっと着替えだし
に行くことが分かったようでした。

 

先に、保育所で、かんすけを降ろした後、

 

「どこ行く~?」なっこに聞くと、

 

バスが出発する都万公民館の方向に指さしをしました!!

 

ビックリです。

 

公民館につくなり、すぐ車から降り、私と「ばいばい( ´ ▽ ` )ノ」

 

 

実のところ、今週月曜日朝、

なんとなく ゆったりしたい のんびりしたい

と、いう感じで、トイレも着替えもせず、、ゴロゴロ・・

 

「ホント、そんな日もあるよね~、、」と、

仁万の里さんには、お昼過ぎてから行きました。

 

火曜日も、水曜日も涙がなぜだか出て、ご機嫌がいまいちだったので、遊びが、いい気分転換になったのでしょう。 

なっこは、家に帰ってからも、ご機嫌でした。

 

朝 慌ただしくて、出来なかった宿題のことを思い出したようで

 

なんと!!

自分で引き出しを開け、「出来たよ!シール」を貼りました。

「しゅくだいするの~?」の声で、ちゃんと鉛筆を持ち、、

↑ 写真のように、、がんばったなっこです(^^)

 

えらい!! (#^.^#)

・・・・・

私がお迎えに行けず、詳しくの様子が聞けなかったので、

 

で、どんなだったのかな~?・・と気になって、気になって (*^_^*)

 

なっこに何度もきいてみました。何回か聞くと、

 

私「海行ったね~?」

なっこ「いきました~」

 

私「どうだった~?」

なっこ「よかった~」

 

と、言ってくれました (*^_^*)

会話になったこと自体が凄い!!

 

それなのに、私はしつこく(^_^;) どうしても気になっていました。

 

楽しかったのだろう。

でも、これ以上は、分かんないなー。。

気になるな~。。

 

 

すると、今日、

 

サポーターでついててくれた幼馴染から、

 

「長いこと海にいて気持ちよさそうだったよ~♪」と、メールが(*^_^*)

 

昨年はすぐに海から上がった と聞いていたので、

海なのに、暑い陸で また 長い時間お世話になるかしら。。。(>_<)と

思っていたのですが、

 

今年は、海でめいっぱい楽しませてもらったのだな~♪と、嬉しく思いました(*^_^*) (Yちゃん、ありがとう♪)

 

そして、夕方、

仁万の里へなっこを迎えに行くと、、手渡された1通のお手紙が!!

 

昨日遊びに一緒に行ってくださった先生。

なっこ1、2年時の担任だったY先生からでした。

 

その中には!

 

なんと、遊びの様子が書かれた学級通信!!!(*゚▽゚*)

 

なんて、嬉しいんでしょう(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

さっそく、なっこにも見せると、、

 

にこにこ(´∀`*)

 

そして、これまた、ビックリ!!

 

なっこ「サーフボード、楽しかったで~す(*^_^*)」

 

と、言ってくれました!!

 

本当に、本当に、楽しかったのでしょうね~♪

笑顔でよくわかります(*^_^*)

 

 

なっこのサポートに3人の方が付いて下さり、

ボードや浮き輪でサポーターさんにあちこち動かしてもらっていたようです♪

どうりで、背中の日焼けが目立ちます 笑



子どもたちのしたい遊びを、安全に楽しめるようにサポートしながらも、子どもたちの笑顔に癒され、パワーをもらったと、ありました!!

 

ありがたいことです。

 

そんな風にたくさんの方に可愛がってもらえて、親として、これ以上の喜びはありません。

本当に、感謝!感謝です!!

 

 

Y先生、ありがとうございましたm(_ _)m
関わってくださった方、ありがとうございました~m(_ _)m

 

 

なっこ

また、新しいことを覚えました。

 

「さーふぼーど」

 

 

お盆には、

家族で、へ行きます!

 

サーフボード、用意しなくては!!笑

0 コメント

2013年

7月

18日

子どもは、大人の鏡映し♪

なっこが3年生(2013)の冬

 

担任のm先生から、

「なっこさんや、お母さんのブログのことを紹介したいと思い、

学級通信を書いてみたのですが、一度見てもらっていいですか~?

OKをもらってから、出そうと思います」との言葉とともに、

通信を受け取りました。

 

そして、私は、メールでこう返事をしました。

 

以下、先生に宛てたメールの一部です。

 

「通信、OKです。
 
(中略)
 
そして、私の中での気持ちをお話しておきます。

 

矛盾しているように感じられるかと思いますが、
本当は、【障がい】とか、【自閉症】と いうことばを使って
説明をしたくない気持ちがあります。
 
HPで使っているのは、同じようなことで、悩んでYahooなどで、検索された方が、このHPを読みすすめてもらいやすいように使う場合もあります。

 

なっこへの視線が、いわゆる障がい名が先で、自閉症の子どもという見方をされることが、嫌なのです。

 

 
本来、
十人十色、100人いれば、100人それぞれ違います。
1000人いても同じように、それぞれ違います。
その延長線上に、なっこもいます。

 

医学的な見方をすると、障がいがあるから というふうに区別されますが、
人として、みな同じです。
 
学校の子ども達は、区別なく見てきているので、なっこが特別ではない存在だと、思います。。「自閉症のなっちゃん」ではなく、「なっちゃんは・・」

 

 

社会に理解をしてもらい、なっこ達が、過ごしやすい社会にしたいために、【自閉症】、【障がい】ということばを使っていますが、気持ちの中では、本来、その言葉は、必要ないと思っています。

 

 

「自閉症だから、ハンディあるから、、、特別にしてください」とは、思っていなくて、

 

人はみんな役割が違っていて なっこはなっこの役割があるから、
素敵なんだよ! 
幸せなんだよ! 
楽しいんだよ! 
一緒に楽しく過ごしましょう!
知ってください!
そばにいてください! 
手をつないでください! 
 
その輪を広げようと思っています。

 

 

 

そこのところ・・・先生も同じだと、いいなと思っています(*^_^*) 」

 

 

 

すると、m先生からは、こうお返事が届きました。

「自閉症という言葉や障がいという言葉を使って、
学級通信を書いてみて、何かすっきりしない感があり、
お母さんに見せてから・・と思った訳が分かりました

 

私も同じ考えだからだなぁ と。
 
なっこさんの担任になり、
自閉症について勉強したことは、
なっこさんというかけがえのないひとりの人を理解するのに
とても役立ちましたが、
障害があるから、自閉症だから 
そのことが先にきて区別されることは、嫌です。
 

自閉症ということばは使わないで書こうと思います

 
 

 

その後も

学級通信には、お友だちと遊び、笑顔のなっこ

学習時間、朝マラソン時、掃除時のがんばり

委員会、クラブ活動のエピソードが 載っています。

 

自然に仲良くする 子どもたちの姿に、私や先生方、時には他の保護者さんも・・感動しています♪

 

そういうふうになってきた背景には、やはり、先生方、地域の方の気持ちが反映されていると、感じます。

 

30数年前に仁万の里が創設された

この地域・・・、

いろんな人がいて、それが当たり前 

そんな感覚の人が多いのかもしれません。

 

この地域に暮らせて 本当に 有り難いです。

0 コメント

2013年

6月

24日

訪問してくださって ありがとうございますm(_ _)m

数日前に訪問者数のカウンターが、

「8888」となりました。

みなさま ありがとうございますm(_ _)m

 

 

ぞろ目って、何か いい意味が

ありそうで、好きです(*゚▽゚*)

 

しかも、末広がりの「8」

 

 

このページは、私が欲しかった あらゆる情報を載せたいと思っています。

「欲しかった」というのは、過去の私、、に向けて。

焦っていたあの頃の私に 届いていたら、

もっと早く気持ちが楽になっていたと思う話を、書いていきたいと、思っています。

 

もしも

今、同じ情報で 楽になる人がいるならば、

それは、それは、嬉しいこと。

 

そして、障がいある人もない人も、

「みんなちがって みんないい」

と、だれもが感じられる

世の中に なってほしい

 

こんなことを

私が、発言することは、

おこがましい ことかも しれないけれど、

でも、どうしても、したい

 

いいとか、悪いとか?

正しいとか、正しくないとか?

それは、分からない。

 

けれど、私がしたいと、思っているから、続けます。

見ている人が1人でも、おられるなら、やりたい。

それは

変わらない気持ちです。

 

いつも ありがとうございますm(_ _)m

これからも よろしくお願い致しますm(_ _)m

うちの玄関先のカエルくんと紫陽花
うちの玄関先のカエルくんと紫陽花
0 コメント

2013年

5月

21日

「ちょっとだけ ちがう・・・」

「なっこちゃんのお姉ちゃんなの?」

と1年生に聞かれたお姉ちゃん。

「そうだよ~」

 

顔が似てるから、そう思ったと可愛い1年生 (^O^)

 

続けて、「なっこちゃんって、なんで あんななの?」

と質問してきたそうです。

 

お姉ちゃんの答えは・・・・・。

 

 

 

「なっこちゃんは、あのねー、

 

ちょっと違うから・・・

 

みんなと ちょっとだけ 違うから」

 

 

 

(´∀`*)ウフフ  そんな答え方 アリなんだっ 笑

 

そしたら、

1年生も、首をかしげ、

???マークいっぱいになりながらも、

まぁいいか~ みたいな 感じだったとお姉ちゃんは言います 笑

 

なんて面白い(^O^) 子どもたち。

いいですね~♪

 

 

おねえちゃんが、

「障がい」とか「病気」とかそういう概念で説明しなかったことが、

私にとっては、とっても嬉しいことでした(*^_^*)

 

それもこれも、なっことお姉ちゃん の成長を温かく見守ってくれた方々、、、先生やお友だち、地域の皆さんのおかげです。。

 

いっぱい心配して3年前の春入学を迎えたけれど・・・、

 

私の想像よりも 

もっとたくさんの愛に恵まれて、毎日、楽しく過ごさせてもらっています。

 

改めて、みなさんに感謝ですm(_ _)m

 

 

0 コメント

2013年

5月

18日

ハンディのある我が子を受け入れるまで・・

今日、久しぶりに、学校に行って来ました!

そして、担任のm先生から、なっこの様子を聞きました。

 

 

朝マラソンの時の事です

「きょう なに食べてきたの?」

 

の質問に、

なっこ「いちごサンド!」

 

と、答えたけれど・・・、

 

「今日の朝ご飯、何でした~?」

と、私に軽~く聞いてみたm先生。

 

聞いて、ビックリされていました。

 

 

 

 

本当に、いちごジャムを挟んだサンドイッチ。

 

(@_@;)

 

いつも

「きょう、なにを 食べてきたの?」と

先生に聞かれても、特に答えない なっこが、

今日は、答えて、

しかも、本当に食べてきたものだった訳ですから・・・(^_^)v

 

私も聞いてビックリしました。

 

質問に答えることができた。

しかも、

その内容が合っていた。

 

なっこは、ちゃんと分かっているのですね~♪

いつも朝は 大概、トーストの我が家。

かんすけ遠足のお弁当用に サンドイッチパンを買っていたので、

その日は、ちょっと特別でした(*^_^*)

 

 

ちゃんと答えることが出来たのは、

いつも答えない なっこに、

毎日先生が、同じ質問をしてくれていたことも、大きな要因だったと、感じています。

 

言っても 分からないから ・・・ではなく、

「しゃべりかけること」

・・その子の成長段階のちょっとだけ先の言葉で、話しかける・・

これって、結構大切だと思います♪

 

駄目と、思わず 少し先の言葉を促す♪

笑 ・・・・ なっこが保育所の時の私に伝えたい・・・笑

分からないから、しゃべっても 分からないだろう、、

無駄な努力は虚しいだけ・・そんな気持ちが少なからずあったと思います(´Д` )

 

どんな子どもも、そのままではなく 成長をしていくんですよね~♪

 

そんなこんなも 実際に体験しないと、分からないことでした。

 

「子どもの成長を信じ、可能性を信じ、

発達にいいと思われることをやってみる。」

 

頭では、わかっていることでも、なかなか実践が難しいですね~。


これには、周りの方からのサポートがとっても重要だな~って思います。

子どもをサポートというよりも、母をサポート。

「お母さんを励ますこと」

 

私は、初めから、いいサポートを受けることができ、

たっくさん愚痴を聞いてもらいながら、なっこの保育所時代 過ごしました。

だから、 なっこを受け入れることが出来たように思います。

 

事あるごとに、その方々のことを思い出し やっぱり感謝しています。

今現在もつながりを持ち、何かあれば連絡を取らせてもらっています。

 

そうやって この町は、いい相談先があるように感じています。

ぜひ、一人で困らず、相談されることを おすすめします♪

 

0 コメント

2013年

5月

11日

「よかった~」 「ありがとう」

「おかあさーん!!! なっこちゃんがーーーーーーー、うみにいったーーー」

 

玄関の戸を開け、慌てて帰って来た かんすけの声です。

 

あっ、しまったーーー!!((((゜Д゜;)))

 

 

 

冷蔵庫のフックにかけてある 車のキーを取り、

ダダダダダーーーーと、階段を降り、、

 

かんすけを車に乗せ、

いつもの海岸へ向かいました。

 

途中には かんすけといっしょにいたお友だち2人も また 後を追いかけてきました。

 

海岸へ降りる階段の入口から探すと、

 

なっこ、いました。

しかし ズボンを履いていない状態・・・(゚o゚;

 

 

「なっこちゃん、なっこちゃん、おいでー」

 

岩場へ降りた なっこ、裸足です・・・

 

 

ズボンも履いていない・・・

 

 

かんすけ(年中さん)と、かんすけのお友だち(年長さん)、それから2年生。

みんな男の子です。

 

わたしの後ろからなっこの姿をみていますが、ちっとも笑わず・・

 

「ズボンが落ちてる」

「くつも・・・」

「あぶないよ~」

そんな声をかけてくれます。

 

そのことに、嬉しさを感じながら、

 

 

「なっこ、おいで」と、

階段をおり、岩場に新しくコンクリで細い歩道が50センチほど出来たところを通り、なっこの手を引き、「車に乗ろう」と、促しました。

 

なっこ、

もう ここには、、、10回、15回? くらいは、

勝手に家から出て、一人できています・・・(´д`)

 

風邪をひいている時も、

雨で外に出られない日も、

カンカン照りの日も、

来ちゃいました。。。

 

水が好き

海が好き

波が好き

だからでしょうけれど、、

 

いつもの神社を登り、

そして、反対側の海の方へ抜ける道を降り、この海にきます・・

家を出て2分もあれば、着いちゃいます・・

 

私はじめ家の者が、気を付けていなくちゃいけないのですが、

いつも反省をして、

しばらくは、目を離さなず、気にかけておるつもりなのですが、、、

 

なっこの声がしている 1階にいるだろう、、と 

今日も目で確認することを怠り、、

こんなことになりました(ーー;)

 

 

・・・

 

そして、海水が溜まっている岩に、なっこのズボン。

それから、つっかけを見つけました。。

 

ズボンの裾が海水で濡れ、気持ちが悪くて脱いじゃったようでした。

 

 

車に乗り込んだ なっこと、かんすけ それから、お友だち。

 

「あー よかった~」

 

5歳の男の子達が、本当に心配して、無事だったことに ほっとしていました。

 

今思い出しても、もし この子達が いなかったら、

もし、見て見ぬふりしてしまっていたら、、(´;ω;`)

 

 

この子達がいてくれたこと、

そして、ありのままのなっこを受け止めてくれている 大切な存在に 

 

感謝の気持ち

心に温かいものをもらいました。

 

「ありがとう」

と、いうと、にっこりしてくれた 男の子達。

 

なっこがいてくれるので、そういうことに 気づけて、

うれしい気持ちになりました。

 

ありがとう 

ありがとう

 

0 コメント

2013年

4月

22日

毎日、ブログを覗いてくださった方、ありがとうございました!!

怒涛の1週間が終わりました。。。

 

家の事情で、、少々忙しく、、笑、、、なっこは、毎日仁万の里へ下校。

かんすけも、お父さんと17時半にお迎えの日々でした・・・(^^;

 

でも、子どもたちは、みんな頑張ってくれて、

 

かんすけも、言ったことない言葉「あしたも ほいくしょ いくー」って言ってくれました・・・「おかあさんは、お仕事だけん・・・」と言ったら、ちゃんと分かってくれましたねー。

 

ありがたいことです。

 

でも、ついに㈯は、べったりひっついて「遊ぼう、遊ぼう♪」と、引っ張られました・・・。

おねえちゃんも、1週間分の話を、ひっついてきて話します。。

 

 

こどもは、ちゃんと、親を見ています。

親のために、自分がどうしたらいいか、とっても考えてくれていると、感じました。

 

そう感じることができたこの1週間は、とっても意味ある時間だったと思いました。

 

また、平常に戻り、mama c.の活動やら、子育て中心の生活になりますが、気持ちが少し違ってくるかもしれないなー、、と、感じています♪

 

早速、今日は、急に決めた4月のmama会でした~♪ 参加者は3名・・・ちょっと連絡不行き届きだった方もありました。。。ゴメンナサイm(_ _)m

 

次回は、5月7日です♪

 

 

0 コメント

2013年

2月

21日

通算閲覧件数 7000人 達成!!

おはようございます♪

 

今朝、このHPを覗いてくださった方の人数が、

 

 7000人に達しました(*゚▽゚*)

 

昨年のお正月あたりから、始めたこのHP。

お友だちや知り合い、FBつながりの方に知らせ、

ひまわりmama c. メンバーの名刺にも、映画自主上映の時のチラシにも、

HPアドレスを印字しました。

先日は、なっこの同級生の家庭へも、紹介してもらいました。

 

FBでは、「いいね」と、コメントを頂き、励みになりました。

中には、「よく覗いていますよ」をわざわざメールまで頂くこともあり、

 

大きく悩むこともなく 少しずつではあっても 私の思いを、伝える事ができています♪ 

ありがたいことだな~と、改めて感じています。

 

「読んでくださる方が、ひとりでもいる限り止めない・・・」と言っていました。

毎日、多くの方が覗いてくださっています。

感謝をして、また、これからも続けていこうと思っていますm(_ _)m

 

いっしょに、身近にいる子ども達のこれからを考えて

 明るい将来につなげられたら、最高です♪ 

 

これからも よろしくお願いします m(_ _)m

 

 

 

2 コメント

2013年

2月

19日

学級通信で「にこにこcom.」を紹介して頂きました!!

なっこの学級は、「にこにこ学級」と言います。

先生が書いてくださる 学級通信は「にこにこ通信」です♪

毎週、発行してくださっていて、今週の通信(↑39号)では、このHP「にこにこcom.」を初めて紹介していただきました(*゚▽゚*)

 

この通信は、なっこと同じ3年生に配られます(^-^)

 

早速、読んでHPを覗いてくださった親子さんもいたようだと、連絡帳にありました( ´ ▽ ` )

なんだか、気恥かしい気もしますが、嬉しいデス(^-^)

給食の時には、「なっこちゃんのブログ、みたよ」「おもしろかったよ」

「私も、前に見たことがあるよ」 そんな会話がなされたようです(´∀`)

 

お友だちのおうちでも、なっこの事が話題になるなんて とっても嬉しいデス♪

廊下ですれ違う時も、声をかけてくれたり、

ブランコに乗ったなっこの背中を押してくれたり・・・

いっしょに シャボン玉をしたり・・

 

なっこの教室に遊びに来てくれて、

言葉遊び・・・なっこが、言う何かのことばを

       (意味は分からなくても)真似をして、喜ばせてくれたり・・

マットにいっしょになってゴロゴロして こちょこちょ遊びをしてくれたり、

なっこの好きそうな、喜びそうな遊びを仕掛けてくれます♪

 

お友だちと関わり、いっしょに何かをする事がなかなか出来なかったなっこですが、

お友だちのおかげで ずんずん 人と関わることが楽しいという気持ち が増えていきました。

 

お友だちといっしょが大好き! という顔で写った写真を見たときの感動は、今も変わらずあります(*´ω`*) 

都万小学校に、みんなといっしょに入学して 本当によかったです。

卒業の日まで、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む 0 コメント

2012年

12月

31日

2012年 ありがとう♪♪

「出会いは必然」・・・そんな言葉がありますね。

嬉しい出会いが沢山あった2012年。

すべてのみなさんに 「ありがとう」と、言いたいです。

ありがとうございました。

 

みなさん 2013年 も 元気で楽しいことが多い年になりますようにお祈りいたします。

 

 

 

 

これから話すことは、クリスマスからずっと話したかったことですが、年内に話せて幸せです。

 

HARUBANA#1                                                                      [私のサンタさん]  

 

1224日朝7時前、ホワイトクリスマスとなった松江市のホテルにいた。実家の母と子ども2人を連れ、朝のフェリーで帰島予定だった。

 一晩で積もったレンタカーの雪を落とし、車内を暖めてから子どもたちを乗せようと思い、まず私一人で車に近づくと、昨日までキーレスで開いていたドアがなぜかピクリともしない・・・仕方なく手動で鍵を開け、エンジンをかけようとするが、全く動かない・・・故障? 焦る私・・・

これが、「バッテリーが上がっている状態」ということに気づいたのは、ロードサービスの方と電話で話している時だった。「お客様に、何か心当たりは?」と聞かれ、昨夜車から降りる時おもちゃが落ちていないか探そうと、ルームランプをつけたことを思い出した・・・案の定「on」のままだった・・・泣

電話口の相手に正直にそう伝えた。そして、要請した場合、ここにサービスの車がどれくらいの時間で到着できるかの連絡をしばらく待つことになった。

いっぺんに気分は落ち込んだ。とってもイタイ・・・ちょっとしたミスで、8000円以上かかるという。

それに、9時に出るフェリーに間に合わないかもしれない・・

 

母たちにこの事を伝え、しばらく暖かいロビーで待ってもらおうと思い、ホテルの入口に目をやると、車のエンジンをかけ雪を払っているおじさんがいることに気づき、とっさに、

「つかぬことを伺いますが、バッテリーをつなぐコード、お持ちじゃないですか? レンタカーなんですが バッテリーが上がってしまって・・・」そう話していた。年々図太くなった自分が頼もしく思えた。

 

「あー、持ってないな~。あっ、フロント、いや隣のレンタカー屋さんどうかな?」

そうおじさんは言ってくれて、私は、すぐさま100mほど先にいる店の方に聞いてみた。が、置いていないという。

雪道をすべらぬよう帰ろうと、振り返ると

さっきのおじさんが、腕で大きく、「バツ(無いの?)」と聞いてくれた。

私は大きくバツの仕草をした。

 

それを見るやいなや、おじさんはホテルのフロントに走って向かった。

そのホテルのフロントは2階にあり、1階からはエレベーターが近道だった。

エレベーターの前でおじさんに追いついた。

その時のおじさんの様子を、私はきっとしばらく忘れることはないだろうと思う。

今か今かとエレベーターを待ち構えている姿は、赤の他人の事なのに、自分のことのように必死だった。フロントで、ホテルの方に聞いてくださった姿も、まるで親戚の者にしてやる感じとでも言えばわかるだろうか。本当にありがたいと思った。

 

結局、ホテルにもバッテリーをつなぐコードはなくて、私はロードサービスを待つしかないと思った。

おじさんにも、ロードサービスに頼んでいること、フェリーで隠岐へ帰ることを話し お礼を言った。

親切にしてくださったおじさんに、せめてものお礼をと思い、缶コーヒーを1本、自販機で買った。そして、渡そうと思ったが、おじさんはどこかに行かれてしまった。おじさんが帰って来るまで待っておこうと、コーヒーをポケットに入れて、冷たい車内に乗り込んだ。

 

それから、しばらくすると、なんと、

おじさんがエンジンをつなぐコードを手に走ってやってきてくれた。

完全に諦めていたのは私で、おじさんは、見ず知らずの私のためにさらに探し求めてくださっていたのだ!

もう感激だった。 

「エンジンルーム開けてくれる? つなぐから」おじさんは、そう言った。

「車のことが全然わからなくて・・・」という私に「そんなことはありませんよ」と作業をしながらやさしく言ってくれたおじさん。コードは交番から借りてきてくれていた。

「やー、交番にも聞いてみるもんだね~。」と、嬉しそうに話してくれた。

益田からよく(松江に)仕事で通ったことがあって、その時に交番がこの辺にあることを知っていたのだと言った。

 

そうこうしているあいだに、ロードサービスからの電話も入った。

もちろん要請せずにキャンセル、当然お金もかからないことになった。

 

そしてついに、私のレンタカーのエンジンがかかり、フェリーにも充分間に合うことになった。

もう嬉しかった。

おじさんにお名前を聞いたが、「そんなのは、いいですから」と言われた。

とっても素敵な方。

「こんなものでは、お礼になりませんが・・・」ポケットから缶コーヒーと感謝の気持ちを伝えた。笑顔で、受け取ってくださった益田のおじさん。本当に感謝している。

 

そのあと、30分くらいは運転しながらも、ありがたくて、ありがたくて、母に益田のおじさんの話をしながら、「世の中には親切な いい人がおるなぁ」と何回もいい、感激で目に涙がにじんだ。

 

クリスマスイブの朝、私のようなものに、こんなにステキなサンタさんが現れて

もったいないような気持ちになった。

 

そして、今夜は、大晦日。

私は、益田のおじさんのようなステキな人には なれないかもしれないが、

もしも またいつかおじさんに会えた時に 恥ずかしくない私でいたいなぁと思う。

 

よし、2013年もがんばるぞっ。

6 コメント

2012年

12月

31日

良いお年をお迎え下さい(*^_^*)

今年初めから始めたこのブログ。

 

たわいもない我が家の話・・・時々真剣な話・・

つたない文章でありながらも、覗いてくださる方の存在は大きな励みとなっていました。

 

この1年 ありがとうございましたm(_ _)m

 

来年も続けていけたら と思っています。

 

 

みなさま、どうか元気で良いお年をお迎えくださいませ。

0 コメント

2012年

12月

30日

今日も冬休み♪

おねえちゃんは、9時頃から「漢字」書いて練習していました。

 

「終わった~」というので、チェックしてみると、

本当は、ここに点がいるのに書いてなかったり、

1本線がなかったり、多すぎたり・・・アレアレ( ̄▽ ̄;)

マジですか~!????のオンパレード・・・・(ーー;)

 

「あのねー、  これよく見て!!」

「始めっから、間違って覚えてるじゃん!!」

「よくみるだが~」

 小言を言う母・・・ 

あーーー、、、、こりゃ大変だーーー( ̄◇ ̄;)

 

お友だちとの遊びの約束の時間が気になるようでしたが、

そんなことを言えば、母のカミナリが落ちることがわかっているので、何も言えず・・・延長30分。黙々とやり終えました。。。 

 

・・・・ヤレヤレ (;´Д`)

 

一方、なっこも昨日から仁万の里さんへは行かず、おうちで過ごています。

 

お外へ行きたいだろうからと、

お父さんが散歩へ連れだしましたが、

ものの10分で帰ってきました・・・(^_^;)

 

玄関入るときに、「おうちでのこと」となっこ、言ったらしいです (#^.^#)

「~~~でのこと」 なっこが、しゃべるときのクセみたいなものですが、

寒いからかすぐに帰りたくなったのですね。

 

学校でも毎朝の散歩は、平気で1時間以上歩くこともあるのに・・笑

 


それじゃ、宿題でも・・・と、道具の入っている引き出しを開けると・・・、

なっこがバチンと閉めちゃいます・・・(^_^;)

また引き出しを開くと、バチン・・・笑

「ことばかずのべんきょうを始めます!」と、強引に出し

なっこに見せると、仕方ないと言った表情・・・笑

 

写真のように、やり始めました。

 

もんだい 「同じ絵がいくつあるか・・数えて、同じすうじと線で結びましょう。」
なっこ「1、2、3、4・・・」

と、エンピツで斜線を引きながら、数えています♪ 

 

   「7」

 

上手に数えたんだけれど・・・、

右側の枠の「6」と線で結んでしまいました~(^_^;)

 

もんだいの意味はあまり分かってないのかな~???

 

ここ「7」と、ここ「7」を“びー”として! と、いうと上手に結べました(^O^)

 

1日分のお勉強を、さーとやり終えると、席を立ちパソコンの方へ行きます(#^.^#)

 

「ことばかず(勉強道具)を片付けて!」と言うと、イライラした態度で、

バサッバサッと、引き出しに入れてたなっこです。。笑

 

家でのお勉強はあまりしたくないのは、だれも同じ気持ち!? ですかね~(´∀`)

 

 

 


最後は、かんすけ(^O^)

 

今夜は、カニを頂きました!!

 

私は、子どもの頃、カニは嫌いで全く食べませんでしたが、、段々食べられるようになり、今年は特に美味しいと感じます(*゚▽゚*)

 

身をむいてやると、かんすけが食べる食べる!! (#^.^#)

 

お母さんのも、残しておいてね~(^_^;)と

言いたくなるくらい  笑  食べてました (^∇^)

 

美味しく食べられるって、幸せですねっo(^▽^)o

 

 

感謝!感謝! 

 

今年は、ありがたいこと いっぱいだったな、、

感慨にふけってる暇はなく・・・わやわやな我が家・・・( ̄◇ ̄;)

無事に年を越したいものです・・・・・・・涙

0 コメント

2012年

11月

25日

みなさんのお陰です(^-^)

我が家からの朝です♪ 
さぁ、日曜日。
今日も いい一日にしたいですねっ♪


昨日、学校行事でなっこは素敵な姿を披露できました。

何回も繰り返してビデオを家族で観ました!
義父も義母も手をたたいて喜んでおりました(*^_^*)
とっても嬉しい発表でした。

たくさんの保護者の皆さんに
    「なっこちゃん、すごいね!」

と声をかけていただきました(*^_^*)


今朝起きて、朝陽をみながら思いました。
  なっこは、ひとりで堂々とした発表。
 『こういう成長も、

    今までたくさんの方の支えがあってのことだな~(*´▽`*)』と、
 とっても感謝の気持ちが湧いてきました~♡

 

ありがとうございました~♪

 

ちなみに、同じ発表を12月5日(水)「なかよし発表会」の中でもやってくれると思います。ぜひ!!見てやってくださいね~(*´▽`*)

2 コメント

2012年

8月

20日

お祝いでした~♡

 

 

 先日、主人のお母さんのお誕生日の日(^O^)

 

 兄弟家族も帰省してる間なので、毎年みんなでお祝いをします(^-^)
 

「おたんじょうび おめでとう (´∀`) ばあば!!」と、何人言えたかな!?

 

大きくなるにつれて、

お祝いの言葉をいうのが恥ずかしくなるようです・・・いけませんね~(>_<) 

歌も、私ばかりじゃないか!!  

えっ!? (//∇//) 

恥ずかしさを忘れた おばさんだから!? 笑 (ToT)

 

とにもかくにも お母さんにも 喜んでもらえて、良かったです~。。(*´ω`*)

0 コメント

2012年

7月

20日

感謝×感謝!!!~ここまでの歩み~

にこにこ通信第1号(2007.5.15発行)
にこにこ通信第1号(2007.5.15発行)


 
昨日の晩、パソコンの中に昔のメールを見つけ、ちょっと開いてみた。

 

私が相談したことに対する、ある方から頂いたメールだった。

相談とは、なっこのことを知ってもらうために、同級生の親御さん向けに出そうと考えていた「にこにこ通信」について、、、、。

 

着信日時が、夜中になっていて、お仕事だけでもお忙しい方をつかまえ、私は、今も変わらないけれど、わがままだなっ(T^T)なんて考えながら、読みかえした。

 

その方は、特別支援を専門に何年も活躍されている方。

Wordで作った「にこにこ通信」をいっしょに送って ずうずうしくも推敲してもらっていた。

 

「にこにこ通信」発行までに、この方だけではなく、複数の方に見て読んで頂いた。意見を聴いてまわったことを思い出し、夕べは感慨深い思いになった。

 

「心にすーっと入ってくる。とってもいいと思います」と言って褒めて下さった方。

「センスが光っています。でも、このくだりは、こういう風にされた方が、分かりやすいと思いますよ」と、真剣に考えて下さる方。

「なんで、自分の子どものことを、わざわざクローズアップして、人に知らせるの?

障がいのなっこちゃんじゃなくて、なっこちゃんは、なっこちゃんだがー。」と、心配して下さる方。

「障がいっていうの、ばっかり前に出て、お涙ちょうだいのようになったら、困るよね~」と先輩ママ。

 

色々意見を聴きました。時には、辛い気持ちにもなりました。

でも、私の気持ちは、前に進み、発行に至りました。

 

同級生の家庭へ配布した日は、2007.5.15

通信を出そうと考え始めてから、1年以上経っていました。

 

反響は、面と向かっては、特にことばは無かった様に思いますが、

 

その当時、12人中2人の保護者:お母さんからメールをもらいました。(パソコンメールに残っていましたので、、思い出しました(^^;))

 

おはよー!
昨日旦那と読みました。
感想はすごいなぁ~と思った わたしはなっちゃんのこと知りたいから良いと思うよ 旦那もこれはよくわかるって言ってたし。
こういうの直接聞いていいかなぁとか思うことが「にこにこ通信」で知ることができて良かったです。わたしは続けてもらいたいなぁ~。

 

なっちゃん通信、よかったよ!
もちろん私は知ってるんだけど、それでも内容が難しくなく、しかも文章が短くわかりやすい。
なっちゃんのことを知らない人でも、ちょっとなっちゃんの存在が気になりだす、そんな通信で私は感動したよ!
何より晴美さんのなっちゃんに対する想いや通信を作って理解を深めようとする努力に、お母さんたちが感銘を受けるんじゃないかな。私もそうだし。
大げさなようだけど私も通信読んで、自分の子供のことをもっとちゃんと見つめてやろう、て思うきっかけになったよ!!

 

あれから、5年。

今は、「にこにこ通信」からHP「にこにこcom.」に変わりましたが、

周りから こういう気持ちを いつも感じさせてもらって、感謝でいっぱいです!!!

 

今はこのHP「にこにこcom.」やFBでも発信しているので、ぐんぐん拡がって

知って下さる方が増えているように感じます。 

 

これからも、苦言を呈して下さる方に意見を聴く耳を持ちながら、より良い形で、発信出来たら、嬉しいと思っています。

 

今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2 コメント

2012年

6月

01日

ありがとう!!! 2000人突破!! 

今朝、HPをみると 2001 !! 

 

通算閲覧人数が、2000人を突破しました!!!

 

2000 って、すごい数ですぅ~~(WOW)!!

 

この5ヶ月間、続けてこれたってことだけでも、自分では、ビックリしていますが、、(あまり続けること出来ない私ですので  笑 )

 

 

みなさんの、、おかげです。

きっと私と面識のない方も見て下さっていることと思いますし、

FB、ネット上だけでつながっている方も、関心を寄せて下さって本当にありがとうございます!!!

 

 

そして、いつも温かくみてくださってる私のまわりにいてくださる方々、毎日みてくださる方々、毎日更新出来てないのにねっ  (^^;))) 気にかけてくださりありがとうございます!!!

そして、ひまわりmama c.のみんな!! ありがとう!! おかげさまで、2000人だよ!!

これからも、ひまわりmama c. は大きくなっていく予感!!

思いは伝わる事を実感しています(^ー^) 
「1/4の奇跡」 きっと観るときが来るねっ。(^-^)ノ

楽しもうねっ。

 

みなさん、本当にありがとう!! 

そして、これからも よろしくお願いしますm(--)m

 

 

0 コメント

2012年

5月

02日

かんすけ happy birthday

こいのぼり 

 

 

5月1日、初およぎ となりました。

 

 

かなり 風がつよかったので、

 

 

勢いよく なびいていました。

 

 

地域の方がお手伝い下さって、竿を今年も立てました。

じいじが、朝晩 上げ下ろししてくれます。感謝、感謝です(^^)

翌日の今日。5月2日は、かんすけ4歳のお誕生日。

 

早速、家族からのプレゼントを抱え、大満足!!

 

 

4年前、なっこは仁万の里にあずかってもらい 安心して お産に臨めたことを 思い出しました。

 

お姉ちゃんは小学校入学したばかり、初めての遠足は前日の5月1日でした。朝お弁当を作ることが出来て、その1日が終わった夜中から痛みだし病院へ。そして明け方4時半のお産。と、こちらの都合通りに生まれてきてくれたかんすけ。(えらかったなぁ~、)

 

 

 

 

 

もともと、子どもは3人。と決めていた私。

 

「男の子に来て欲しい」と祈って祈って、本当にお腹に宿ってくれました。

 

ハンディのある・・・医学的にみれば、決して程度は軽くない子どもがおり、さらに次の子を望む この子だけでも困っているのに、次を望む事が、いいことなのか? と思う人もいるかもしれませんが、乱暴ないい方かもしれませんが、「どうにかなる」って思っていました。「だって、ほしいもん」ただ、それだけ。

 

子どもは、社会で育てるもので家族だけで抱えるものではないと、思っていますので、絶対に大丈夫。例え、またハンディがある子どもだとしても、受け入れようと思っていました。もう1度、周りの人に助けてもらおうと思っていました。

 

3人目にして、初めて母乳で育てられたこと。助産師さんの「必ず母乳は出るから!」という言葉に励まされ、、良かったです。感謝。

 

仁万の里になっこをお願いしていましたし、

お姉ちゃんは自宅で家族にお願いし、

私は実家で生まれたばかりの赤ちゃんに集中できました。

 

自分で色々な事がしたいように出来たこと。本当にみなさんに感謝です。

その助けを借りて、今がありますね~、、、文句は言えませんね~、、、反省だなぁ。(汗)

 

かんすけの誕生を、、みなさんが、よろこんで助けてくれた。

そんな大きな愛があって、誕生したんだよね~(*^^*) 

 

感謝しよう。

 

感謝します。

 

 

 

 

4 コメント

2012年

4月

17日

「にこにこ通信」4カ所で、見れます。

 

 

こんなステキな表紙を社協の方が付けて下さって、

「にこにこ通信」原田の社協(社会福祉協議会)の、玄関にも置かせてもらうことになりました(*^^*)

ひさちゃんがみくにちゃんの事を綴っている「もりもりにっき」の横に、堂々並ばせてもらっているようです!!

 

 

 

先日、役場の保健師さんにもお願いして、

ふれあいセンター2階(乳児の健診や予防接種をする場所)にも置いて頂きましたので、

「京見屋分店さん」「町立図書館」につづき、4カ所で、みて頂けます。

 

 

なっこが保育所の年少さん時代からなっこの同級生の家庭を中心に年に3,4枚出していたものです。

 

実はここ半年、ブログばかりで通信は出せていません(汗)

なんとか続号を出したいところです(^^;)

 

 

 

 

6 コメント

2012年

3月

24日

ご無沙汰をいたしました。(書き加えあり)

インフルエンザとは、怖いものですね・・・。やっと、37度台に熱が下がり、楽になりました。

そうです。家族が、次々にインフルにかかったのです。

最後まで元気だったお父さんも、夕べから発熱・・・。

終息まで、まだすこし時間がかかりそうです。

 

 

でも、このHPの更新が止まっていても、毎日のぞいてくれる方がいて、感激です。

ありがたい気持ちでいっぱいです。

 

本当に、「ありがとうございます」

 

 

 

 

このインフルエンザで、38.7℃くらいの熱が2日くらい続いて、ついに解熱剤を飲んだりして、過ごしたのですが、

 

 「1/4の奇跡」の雪絵ちゃん。

「多発性硬化症」という難病で、発熱のたびに、身体の自由が奪われていく病気とともに生活していた女の子

 

・・・どんなにつらかっただろうと思いました。

 

元気な時には、わかりづらい・・私は想像力が足りていませんでした。

身体がだるくて、寝ているのも起きているのも、どうしていても頭が痛かったり、歯までうずき出す。咳も出るし、鼻もつまる・・・お父さんが部屋に入ってくれば、「いたい、いたい、いたい」それしか、しゃべれない・・・本当に、言いながらも、いけんなーって思いつつ、同じ事の繰り返し・・・雪絵ちゃんは、すごいなぁ~って、思いました。(3月27日追加)

 

大変な状況なのに、穏やかに周りの人のこと、本当の優しさを思って接する事が出来た、雪絵ちゃん。やはり選ばれた人だったのかもしれません。

 

しかし、本来元気な身体を持っている者も、おもいやりをもって、平和に暮らしてゆきたいものだと   一時の熱の時に思う自分が恥ずかしいですが、思わされました・・・。 

 

「1/4の奇跡」 いつか必ず(^^)!

 

更新、ちょっと、ぽちぽちになりそうです。。。ごめんなさいm(--)m

0 コメント

2012年

2月

03日

再び、メッセージ届いていま~す(^^)

 

少しずつ友だちや知り合い、

お世話になっている方にHPのことを知らせました。

そして、またメールで返事を頂きました。

 

せっかくなので、紹介しますね(^○^)

(勝手にのせてごめんなさい。皆さん、怒らないでね(^^;))

 

「寒い日が続いてますがお元気でしょうか。

時代遅れの私ですので ブログなんてものは触れたこともありませんでしたが、

あの後、家族にブログの見方を教えてもらい、楽しく拝見させていただいております。
はーみママのたっぷりの愛情と感性豊かな文章に感動しっぱなしです!

私も素敵な皆さんの仲間に加えてくださいね!
なにせ旧式な私なので ブログへの入力がまだわかりません。困ったもんだわい!」

時代遅れ・・笑・・・ではなく、

ひまわりmama の間では、人より2歩も3歩も先をいってる福祉の先駆者さんです。

こうして つながることが出来て、嬉しく心強く思っています(^^)

これでmama c.の芯とか、ねっこの部分が強くなることを願っています。

13日のお茶会の参加を、心よりお待ちしております!!(*^^*)

 

 

「お久しぶり!メールありがとう
早速ホームページ見てみたよ
みんな元気そうでよかった 
にちかちゃんも なっこちゃんも、お姉さんになって。
私もまた働きだして3年目  アルバイトだから残業はなく前に比べると気は楽だけど

毎日バタバタしてます  時々見させてね 

あんまりお母さん頑張りすぎないように…(^^)」

なっことベビースイミングに一緒に通っていた少し先輩のママ。

だから、とってもありがたい、ことばでした。

頑張りすぎない様、がんばりますね(^m^)

ありがとう。

 

 

 

「私は元気ですよ~(^▽^)
はーみちゃんもお元気そうで良かった!
HP拝見しました(^○^)
愛に溢れたとっても暖かいHPですね。なっこちゃんの笑顔が本当可愛い!
はーみちゃん、本当に素敵なママです。
つながりって良いな、大切だなって感じます。私に出来る事があれば、言ってね。
PCでのロゴ作りやイラストなども、やってます♪
またHPお邪魔させてもらいます(*^^*)」

ありがとうね~。私の、いとこ。(5,6つ 年は私が上だよね。)

お仕事頑張ってるね。

中学生くらいかな~、高校生の時だったかな~。文通、したよね(^^)
楽しみだったんだぁ~、あれの再開みたいに、またちょこちょこメールしようね!!

 

 

「ありがとね(^-^)
ホント、懐かしいね
一年に一度の年賀状で
毎年成長していくo家のお子達も可愛らしいね(*^^*)
ブログも始めたんだね
早速見させてもらったよ

ひまわりママクラブを立ち上げたり、
さすがはーみママ(*^^*)

この一年もますます輝きいっぱいのはーみママ 

そしてその元で元気いっぱいに 遊ぶ子ども達の姿が目に浮かぶよ ★★★」

A子さんの子ども達への優しいまなざしは、いつも素敵でした。

まさに理想の温かい家庭・・少しでも我が家にも取り入れたい気持ちで、度々お邪魔させてもらっては、お茶をさせてもらっていました。「一番上のお姉ちゃんと作った」って言って手作りのおやつを出してくれたり、一緒にパン屋さんへ行ったりしましたね。懐かしい(^^)

5人目の赤ちゃんがお腹にいるときに引っ越しになって・・大きなお腹で、荷造りから普段の子ども達のこと、旦那様への気遣いを忘れることなく笑顔で何にも苦にしていない姿は、本当に尊敬しましたよ。「ちょっと会いに」って訳にはいかなくなったけれど、私なりに、あの時の気持ちを忘れないでいたいと思っています(^^)ありがとう。



「はーみさん!今日は仕事休みでして、ホームページみましたよ

同じ母親という立場からとても勇気をもらえました

子供のために母親の愛いっぱいが伝わりました!!

私事ですが、子どもが学校にあがるのを機に、三月いっぱいで退職します。

ただ小学校から帰ったら、家にいて「おかえり!」っていってやりたくて・・・・、

子育ては後悔してもやりなおしが きかないけど、仕事はまたいつでもできるかなと。

辞めてからのこと考えたら経済的に不安ですけど、そんな気持ちのなかでホームページ

みて元気をもらえました!」

お母さんが、「おかえり」って言ってあげたい気持ちが、絶対子どもに伝わるから、きっと安心して学校に通えるね。(^^) 働く働かないは、人それぞれだけれど、専業主婦仲間が増え嬉しいよ(^^)私も、その元気をもらえた(^^) メールくれてありがとう(*^^*)

  

「こんにちは(^^)
毎日雪道と格闘しながらs郷まで出てますよ
1人で大騒ぎしてまーす(^^;)
ホームページ始めたのですね!?
色々チャレンジ!素晴らしい
応援してます(*^^*)」

Hちゃんママ、ありがとうございます。なにかといつもお世話になりますが、チャレンジを褒めてもらい、嬉しいです(^^) どうぞ、ご家族でも見てやって下さい!!

 P.S.子ども達、夏にはまたチャレンジしてくれますかね~、チリンチリン(*^^*)

 

 

「拝見しました 
すごい本格的で、名前が違うので、間違えたかなって思ったら…やっぱり、なっこちゃんでした
ここまで出来たらハマるのもわかるわ
はーみさん、自分の気持ち表現するの上手ですよね そしてO家の毎日の大変さに脱帽
お気に入りに登録したので、また見させてもらいます」
Mさん。
実はー、このHP作成に行き着くまで、「恥ずかしいとか、人にどうこう思われる」とか、いちいち考えていた私を変えてくれたのは、Mさんです。
Mさんの、他人にどう思われようと「いいの、いいの」といった発言が、はじめは衝撃的でしたが(笑) すげー!!と内心思っていて、いいなぁと思う様になりました。そして、ちょこちょこお話をさせてもらい、メールをする中で、私の中ですっかり気持ちが変わり、「どう思われても、いい」「自分のよいと思ったことはやってみよう」という気になりました。だから、Mさんと仲良くならなければ、HPまだまだ開けていなかったかも(^^) 子育てに関しても、「そんなもんだわー」と気持ちを楽にもっていけるMさん、私は大好きです。今後ともよろしくです(*^^*)
 
 
「寒くて引きこもっております(^^;)
さっそくホームページ見たよ
何か子育て負けてられないとお尻を叩かれてる感じ。
すごく良かったよ
心がスーッと晴れ渡るHPでした。」
ありがとうNちゃん。私の方こそ、Nちゃんの子育ては良い刺激になってる。私も頑張らんとなぁって思う事多いよ。Mちゃんと頑張ってるのもそう。いっつも自分ばかりでなく人の事にも関心を寄せ人の事でも腹を立てたり、涙したり気持ちが温かい。押しのけておしゃべりする方じゃないから、ストレス溜まってしまうのかなって思ったり、してる(^^)えらそうにごめんね。また、引きこもりタイムには、お茶に誘ってね(^^)!
 

 

いつまでふるかなあ  雪国だわ
昨日見ました  まあ  すごいね  はーみちゃん  いいの作って
あまりに  「かんすけ」という架空の名前がはまってて  本名忘れかけたわ
母としてのいろいろな気持ちが伝わるね
はーみちゃんが様々な人とのつながりを大切にしてるのがわかるよ
後のなっこちゃんのために母が今できることを頑張ってるわあ
雪に負けている私が恥ずかしいねぇ  気持ちを明るく頑張ろう!★
唯一、幼なじみと云えるYちゃん。
私、転校生だったからね、小学校3つ通った。友だちもできなくて・・・。でも弟はたくさん出来て、「俺も一緒に新しい学校、いくー」って友だちに言わせるくらいだから、転校がマイナス要因って訳でもないけどね(^^;)
親同士がつながっていたから、小さいときからお泊まりとかして遊んだよね、しょうぎとか(^^;)結局ずっと知ってる。だから、恥ずかしい気がしてなっこの事とかも あんまりしゃべってないけれど・・・また、頼むね(^^)      ありがとうぉね(*^^*)

みなさん、ありがとう。
しみじみ、うれしさがこみ上げてきます。 
 
 

 

0 コメント

2012年

1月

23日

気にかけてくれて、ありがとう!

 

今流行っている腸感冒に結局子ども3人ともかかってしまったものの、幸い軽く土曜日には元気になった。そして、週明けの今日、弟のかんすけを保育所につれて行った時に、

 

F先生が、「いつも元気ななっちゃんも、かかったかね~。」と言ってくれた。

いつも気にかけてくれる先生。なっこ年長さんの1年、加配として付いてくださっていた先生。

 

「はい。でも、嘔吐はなくお腹がゆるくなったものの自分でトイレに行けたり・・あまり手を焼かせずに、元気になりましたぁ」というと、なんだか、先生、涙目。年長さんの時、トイレに一緒に通った事を思い出されたという。

 

なっこの成長を心から喜んでくださった表情で「凄いね~」

「やっぱり人間として、食べること、排泄のこと、衣服の脱着などの自立が一番大切だと思っていましたから・・・」

涙を流されながら話しをしてくれた。きっと、いろんな思いを持ちながら保育という立場でなっこと過ごしてくださったのだろう。

 その頃は、1時間と保たないくらいおしっこが近かったと思う。おしっこが出てしまっても、

 「出たよ」と知らせることもない。 そのままパンツを履いたままだったりした。1日(お昼

 寝があるから、実質半日くらい)の間、トイレの失敗無く終わった日は少なかったのではな

 いだろうか・・・。

それでも、先生はなっこの事を想い寄り添って過ごしてくださった。だからこそ、今でも、すぐ思い出され涙まで流してくれる。それだけ思いを込めて関わってくださったのだろう。

 

正直いうと、その当時の私は、その先生の気持ちにここまで気づいてなかった様に思う。

それはたぶん、「私の大変さをわかって欲しい・・・」という気持ちが、大きかったから。

 

少しづつ、なっこが落ち着いてきて、

こちらの言葉を理解して割と素直にきいてくれたり、私達を頼りにして「おねがい」と言い、ケラケラ笑って遊ぼう!!という顔が見れる様になり、夜も家族と同じように眠ってくれる日が多くなった今だから、やっと先生の気持ちを感じて理解できるようになった気がします。

 

帰りの車の中ひとり、人の心の温かさに触れ嬉しい気持ちでうるうるしながら、ようやっと私も少し落ち着いたかなぁ~とじみじみ。そんな思いで家路に着きました。

 

気にかけてくださる方が本当はたくさんいるのに気づかないって、もったいないですね。

過去の分を取り戻すくらいな気持ちで、過ごしたいなぁ。

みなさん、いつもありがとう。

0 コメント

2012年

1月

20日

色々なメッセージが届きました!!ありがとう。

最初、お父さんにHPを見せたら、「はるみ節」と笑われてしまいました。

でも、絶対に分かってくれる人がいるはず!っと、思い切ってHPをスタートさせました。

そして、こんなメッセージを頂きました。

 

 

「みたよ(^^)、なんかすごいね(花丸)」 

Hさんの「やってみて、失敗してもやらないよりはマシ」

    「しゃべるために口はあるんだから・・ねっ」

元気できっぱりとした意見の言えるHさん、これからもよろしくね。

 

 

 「ついに、つくったかね~(^^) できたてホヤホヤって感じだね(*^^*)

凄いよ~★ ちょこちょこのぞく~(^ー^)」

ものすごーく優しい心を持っているMちゃん。

今までいっぱい傷ついたんだろうなぁって思う。

またいっぱい話しをしようねっ。  

 
 
「可愛い、そして素敵なホームページですねぇ はるみさんの行動力すごいです」
Yさんのがんばりを思い出し、私も頑張ります!!

 

 

「ブログ 見させて頂きマシタ。

凄いぃ   素敵スギル(涙) 一言…   良かったデス。気持ち 伝わりマシタょ 
ブログ 見させて頂いて 自分自身の振り返りが出来マシタ。   ありがとうデス。
お互いいろいろ ありますが   頑張りましょうね 応援してマス。」
Sさん、これからゆっくり仲良くなっていきましょうね! 楽しみデス。

 

 

「ホームページすごいですね(^^)

すごいすごい。私にはとてもできません。

のぞいて見たくなるような、優しい感じのページですね。

ありがとうございましたm(_ _)m 」

K先生、一番グチを聞いてもらっています。

そんな支えがあったからこそ、私は頑張れます。

これからもよろしくお願いします。

 
 
「はるみ節、読ませて貰いましたょ
ハルちゃんもみんなに支えられてなっこちゃんと共に成長してるんだねって感じた。
支えてくれる人が沢山いればいる程強くなれるしハードルの高い苦しみでも乗り越えて行けるって
読んで実感した。
なんだか…『ありがとう』って伝えたくなった。 ありがとうハルちゃん
 
ハルちゃんはなっこちゃんの成長とともに強くたくましくなったよね。
本当そう思うゎ。
私が初めてハルちゃんの存在を知ったのはまだなっこちゃんが年長さんだった。
あの頃のハルちゃんと今のハルちゃんでは人間がデカくなったょ。凄いょ。」
 
デカイことばかり書いてるから(笑)
デカくみえるかもね・・・でもほめてくれてありがとう
また頑張れるよ
私にとっても、Sちゃんは、支えだよ
お互いに励ましあって頑張ろうね
 
「いや、活字にして何かに思いを書いたり文章にしたりすると
ちょっと背伸びした思いを文章にしても それがまたプラスになり
人間をハルちゃんを強くたくましくさせてるんだょ。
その背伸びした事以上な事ができたりするんだよね。
それに本音を他人に話したり聞いて貰えてる相手が共感や相づち打ってくれると
またそれが人間をハルちゃんを強くたくましくさせてるんだよね。
なんだか素晴らしい。」
 

ありがとう。

みなさん、心からありがとう。

 

HPという、文章だけの世界でどれだけ上手く伝わるか、失敗するかもしれないとも思いましたが、

「想いが伝わった」こと凄く嬉しいです。

こうやって、皆さんの気持ちを聞かせてもらうと、ものすごいパワーになります。

ありがとうございました。

これからも、どうぞ色々な面でよろしくお願いいたします!!!

 

去年の暮れ、Fくんの担任の先生が、「学級通信は、日々の反省だったりするんですよね~」って、言っていましたが、私も振り返るいい時間となっている気がします。

 

「BUNTEN」さん、一番初めからコメント寄せてくださって、本当に心強かったです。

まだまだこれからもよろしくお願いします!!

 

続きを読む 2 コメント